「旅」をテーマにしたアンソロジー。小説から紀行文まで、目的や行き先もさまざま。
収録作(敬称略)
貴羽るき「タイム・トラベル」
旅をテーマに綴られた、15首の短歌たち。
田んぼの恵「ウーパールーパーはガラス張り世界の夢を見るか?」
かつての夢を信じて、彼女はシャッターを押し続ける。 ある日迷い込んだ風変わりな店で経験する、不思議なひと時。
天野すずめ「心中旅行」
近所の踏切、遠くの町の神社。 少年と少女が死に場所を探すための、ひと夏の旅。
鳥居未由「アワジ之ホ」
鳴門の渦潮が見たいという郷里の友人、早見。 突然訪れた彼を案内すべく、彼らは一路西へと向かう。
五三一〇「鳥だけが知っている」
人も物も吹き飛んだ世界に、ぼろぼろの車が走る。 謎の塔、宙に浮く童子。男は遺物を集め続ける。
長月琴羽「情熱」
ファインダーを外して景色を見ること。 スランプとすら言えない迷いを抱え、彼女は旅に出る。
牧原西穂「死者の祭り」
レンダールの町を訪れた女戦士クリス。 髑髏の仮面を被る少年に導かれた先で見たものとは。
柏木むし子「ワールズエンド・ディナータイム」
灰沼村のムールルと、刺森村のティトリト。 白い大地を踏みしめて、二人の若者は世界の果てを目指す。
ご本人のサイト「むしむしプラネット」は下記アドレス。
http://berry.velvet.jp/ds/
冬島さやか「夢見た景色」
夢見た景色をもういちど目の前に再現するため、物語を書いている桃子。 しかしひとつだけ、物語にできない夢があった。
ご本人のサイト「Channel 666」は下記アドレス。
クトゥルフ神話&ダークファンタジー。
http://ch666.web.fc2.com/
n.n.「旅をする絵」
エポスの街に突如として展示された絵。 題名も作者もわからないまま次々と現れる絵に、人々は心を奪われていく。
結城梗「空」
あらゆる空と世界、そして僕と君の姿を描く詩。