文学フリマWebカタログ+エントリー
ログイン
JavaScript を有効にしてください。
トップ
第二回文学フリマ京都
第二回文学フリマ京都
2018/1/21(日) 11:00〜16:00
入場無料
京都市勧業館「みやこめっせ」(京都府)1F 第二展示場C・D
開催案内 (公式ウェブサイト)
イベントレポートへ
50音順 全リスト
ブース順 全リスト
▼カテゴリ
小説|純文学 (34)
小説|エンタメ・大衆小説 (42)
小説|SF (6)
小説|ミステリー (7)
小説|ファンタジー・幻想文学 (30)
小説|ホラー・怪奇 (4)
小説|ライトノベル (20)
小説|児童文学・絵本 (8)
小説|恋愛 (2)
小説|青春・学園 (4)
小説|百合 (5)
小説|BL (15)
小説|歴史・古典 (8)
小説|短編・掌編・ショートショート (27)
小説|アンソロジー (6)
小説|海外文学・翻訳 (3)
小説|戯曲・シナリオ (1)
小説|SNS・ブログ (1)
小説|郷土 (1)
小説|妖怪変化・もののけ・常世 (15)
小説|その他 (10)
評論|文芸批評 (1)
評論|文化研究 (3)
評論|現代思想・哲学 (2)
評論|社会批評 (2)
評論|SF (1)
評論|ファンタジー・幻想文学・怪奇文学 (4)
評論|アニメ・マンガ・ゲーム (2)
評論|サブカルチャー (1)
評論|メディア (1)
評論|建築 (1)
評論|郷土 (1)
評論|その他 (8)
ノンフィクション|エッセイ・随筆 (8)
ノンフィクション|ルポ・ドキュメンタリー (1)
ノンフィクション|旅行記 (4)
ノンフィクション|インタビュー (1)
ノンフィクション|雑誌 (3)
ノンフィクション|動物 (1)
ノンフィクション|その他 (4)
詩歌|現代詩・散文詩 (13)
詩歌|俳句・短歌・川柳 (26)
詩歌|イラスト・写真 (6)
詩歌|その他 (4)
▼ソート順
ブース順
読みがな順
申込順
チェックした出店者のみ表示
347
件中
301件 〜 347件
を表示しています
«
‹
…
3
4
5
6
7
かぶとねこ
出店履歴
|
かぶとねこ
ノンフィクション|エッセイ・随筆
け-24
トダマツコ
役に立たない株式投資と飼い猫の話です
気になる!
訪問済
ペーパーカンパニー
出店履歴
|
ぺーぱーかんぱにー
ノンフィクション|エッセイ・随筆
け-25
正岡紗季
@csppc
https://csppc.wordpress.com/
エッセイと小説を頒布します。bonologue = bon + monologue, おいしいつぶやきです。小説は未分化三十路少女の失恋物語を三篇と、レストラン周辺の小説が二篇。猫がテーマの合同句集もあります。
気になる!
訪問済
ぴのこ堂
出店履歴
|
ぴのこどう
ノンフィクション|エッセイ・随筆
け-26
山谷宗子 新山謙太郎
@pinokodoaonoshu
http://blog.livedoor.jp/aonos…
シングルライフを楽しむオモロカワイイZINE「ピノコプレス」カワイイ雑貨もあるよ(山谷)大好評だった詩と小説「工事」と詩集「檸檬」に続く新作を只今執筆中!乞うご期待!(ニイヤマン)
気になる!
訪問済
ひとりずもう
出店履歴
|
ひとりずもう
ノンフィクション|エッセイ・随筆
け-27
お相撲観戦などのルポ、エッセイです。第1号は2016年の相撲観戦記、第2号はわたしが敬愛する白鵬関を追っかけたルポ、第3号は2017年の相撲のあれこれを出します。
気になる!
訪問済
京都・洛北 自費出版の北斗書房
出店履歴
|
きょうと らくほく じひしゅっぱんのほくとしょぼう
ノンフィクション|エッセイ・随筆
け-29〜30
相生 隆久
@hokutoshobo
http://www.hokutoshobo.jp/
株式会社 北斗プリント社が運営する自費出版専門の出版社です。今回は、当社で刊行したエッセイ、ルポタージュ、小説などを出品いたします。どうぞ手に取ってご覧ください。
気になる!
訪問済
枝筆書庵
出店履歴
|
えだふでしょあん
ノンフィクション|エッセイ・随筆
け-31
三糸ひかり
@hikariminfo
http://edafude.hatenablog.jp/
文房(万年筆、紙、ノート、インク、鉛筆、印章、硯、筆、文鎮、各種尺、等々)及び日常のあれこれ。小説は年末までがいろいろと落ち着いていれば、なにかを用意したい。 【最新情報や細かなことは年明け以降にブログの方でご確認ください】
気になる!
訪問済
トレードロップ
出店履歴
|
とれーどろっぷ
ノンフィクション|ルポ・ドキュメンタリー
け-32
いいじま 新井文人
@toredoro
自分たちの気になったテーマに関する冊子をつくっています。バス停、きっぷ、広域住民票などなど
気になる!
訪問済
ことばを食べるカフェみずうみ
出店履歴
|
ことばをたべるかふぇみずうみ
ノンフィクション|雑誌
け-33
@cafe_mizuumi
http://mizuumi-plan.com
『ことばを食べるカフェみずうみ』は一冊の本であり、大阪谷町六丁目に実在する場所です。 現実と本の間で人びとが言葉を食べて語らい、日々リアルにページを綴っているこの冊子が『ことばを食べるカフェみずうみ』です。
気になる!
訪問済
ほしがり・TASTE
出店履歴
|
ほしがりたすて
ノンフィクション|雑誌
け-34
文学フリマ、初参加です。
気になる!
訪問済
京都造形芸術大学文芸表現学科村松ゼミ
出店履歴
|
きょうとぞうけいげいじゅつだいがくぶんげいひょうげんがっかむらまつぜみ
ノンフィクション|雑誌
け-35〜36
左京区の変なスポット集めてます
気になる!
訪問済
仲見研(なかみけん)
出店履歴
|
なかみけん
ノンフィクション|動物
こ-01
仲見満月(なかみ・みづき)
@naka3_3dsuki
http://naka3-3dsuki.hatenablo…
文理総合系の博士によるコラム雑誌を発行。既刊はカワウソ再発見等、2017年の5つの生き物に関するニュースを特集。 新刊は、ノーベル賞を特集。普段、代表者は、大学院生や研究者の人達の応援ブログで、給付型奨学金の制度、研究構想から論文の書き方、アカハラ対策など、多彩な情報を発信中。
気になる!
訪問済
親子絵本専門店NanuK
出店履歴
|
おやこえほんせんもんてんなぬーく
ノンフィクション|インタビュー
こ-02
http://nanuk.shop
「食材の産地を知るように、絵本のルーツを届けたい」をコンセプトに、作家の想いや洋書が日本にやってきた背景にスポットを当て、Webで連載していた記事をZINEにしました。読み応えのある一冊となっています。
気になる!
訪問済
Project想音 with CT
出店履歴
|
ぷろじぇくとそうおんうぃずしーてぃー
ノンフィクション|旅行記
こ-04
富江拓世、かおる
@tomiehirose
http://blog.goo.ne.jp/tomie19…
■CT■かおるの旅行体験漫画。欧州方面と旅の細かいことに拘った*あるあるトラベル*があります。■想音■富江が異世界情緒と起伏のあるストーリーに拘った長編ファンタジーシリーズをコツコツ書いてます。
気になる!
訪問済
阿素湖素子
出店履歴
|
あそこそこ
ノンフィクション|旅行記
こ-05
阿素湖素子
アジア旅行記(ブータン、バリ、ラオス、ミャンマー、ラダック、シルクロード、沖縄ほか)、エッセイ(みんぱく、万博、音楽、アート)など。今回は母の本(沖縄や知覧に取材した戦争体験談)もあります。
気になる!
訪問済
ペレグリノス
出店履歴
|
ぺれぐりのす
ノンフィクション|旅行記
こ-06
@lib_peregrinos
サンティアゴ巡礼とはスペインにあるカトリックの聖地サンティアゴ・デ・コンポステラを目指しヨーロッパ各地から歩く旅。この道をたどった4人それぞれの心の記録.........サークル「ペレグリノス」は東京で活動しています。関西の方々と交流するため、はじめて京都に出店しました。どうぞよろしくお願いします!
気になる!
訪問済
トモモ舎
出店履歴
|
とももしゃ
ノンフィクション|旅行記
こ-07
トム子
@1065dayo
https://www.instagram.com/106…
ユニークな建築・ホテルを巡る、オランダ・オーストリアの個人旅行記を発刊予定です。
気になる!
訪問済
クルミド出版
出店履歴
|
くるみどしゅっぱん
ノンフィクション|その他
こ-08
@kurumed_pub
https://www.kurumed-publishin…
カフェから生まれた出版社。2013年『10年後、ともに会いに』(寺井暁子)、『やがて森になる』(小谷ふみ)、2015年『りんどう珈琲』(古川誠)、『こどもの時間』(Emily R. Grosholz)、2017年『草原からの手紙』(寺井暁子)刊行。他に雑誌『そういえば、さぁ』、作品集『月の光』等。
気になる!
訪問済
インディーズ出版Wille(ヴィレ)
出店履歴
|
いんでぃーずしゅっぱんヴぃれ
ノンフィクション|その他
こ-09
豊田 政志
@btripper1
http://xn----6b8a950hkcnuxm.c…
自費出版社ヴィレの販売部門「インディーズ出版Wille(ヴィレ)」は、個人出版・リトルプレスなど、インディペンデントな出版をあとおしします。出版取次業界出身。出版・書店業界を綴る出版流通ウォッチャーとしても活動中。
気になる!
訪問済
KSプロジェクト
出店履歴
|
けいえすぷろじぇくと
ノンフィクション|その他
こ-10
@seongchong
三角パズルという数字パズルを集めた冊子を販売します。
気になる!
訪問済
劇場型書店
出店履歴
|
げきじょうがたしょてん
ノンフィクション|その他
こ-11
@save_yuri
https://www.youtube.com/chann…
Youtubeやってます。
気になる!
訪問済
しまゆー文庫
出店履歴
|
しまゆーぶんこ
評論|サブカルチャー
こ-12
@simamura
https://simayu-s.blogspot.jp/
漫画と小説を書いております。怪談、スピリチュアル、オカルト、心霊方面が得意です。
気になる!
訪問済
ククラス
出店履歴
|
くくらす
評論|アニメ・マンガ・ゲーム
こ-13
@ARALIA_E、@noirse、@kasuri01
@ARALIA_E
http://yukawashizuka.tumblr.c…
表現に関する同人誌『ビンダー』の最新号「特集:オカルト」を頒布します。既刊である第4号「特集:高畑勲」や湯川静による最新音楽のデータなども頒布します。
気になる!
訪問済
聖地会議
出店履歴
|
せいちかいぎ
評論|アニメ・マンガ・ゲーム
こ-14
柿崎俊道
@syundow
https://www.seichi-kaigi.com
「聖地会議」は聖地巡礼・コンテンツツーリズムのもっとも生々しい対談本です。最新刊をはじめ、総集編、バックナンバーを販売します。また、「スタジオコロリド原画2カット集」も販売。皆さまのお越しをお待ちしております。
気になる!
訪問済
ゲニウス・ロキ探偵社
出店履歴
|
げにうすろきたんていしゃ
評論|郷土
こ-15
汐月陽子・陸奥賢
https://m.facebook.com/genius…
京都のまちを歩き、リサーチを重ねながら、そこに生きた人々の生活や人生が想像できるような物語を創造し、朗読上演するという活動をしています。2017年の「京都・御土居編」発表作品の再録と解説、「場所と制作」にまつわる対談・インタビューを収録して販売します。
気になる!
訪問済
中津ぱぶり家
出店履歴
|
なかつぱぶりか
評論|文化研究
こ-16
森本誠一、庄司健太
@PEJapan
https://pejapan.wordpress.com…
大阪市北区の中津商店街内にあるコミュニティスペース"中津ぱぶり家"です。今回は広辞苑を使った言葉遊び"たほいや"の問題集・研究本を出展。たほいやとは見ず知らずの言葉の意味を即興で作成し、真の意味を探し当てる遊びです。文学好きならハマること請け合い!?
気になる!
訪問済
未来歴史学研究室
出店履歴
|
みらいれきしがくけんきゅうしつ
評論|文化研究
こ-17
@mtprince9
http://361deg.info/books/
テクノロジーと社会の関係をアート作品の制作や評論で探っています。今回の注目は話題の「VRコスプレ」「バーチャル・ユーチューバー」に関する論評!2次元キャラクターになりたいという方必見の内容です。サイバーパンク系SFを作中の社会問題から分類した事典、人工知能をSFから考えるガイドなどの既刊もあります。
気になる!
訪問済
パナトリエ
出店履歴
|
ぱなとりえ
評論|文化研究
こ-18
山口高史 煉獄ゾルタン犬
@takap49
関西の伝統文化や工芸を扱った手刷り同人誌『パナトリエ』の復刻版や手刷りの豆本・絵ハガキなどを販売します。映画評論マンガ『映画脚本モグリ医者』や『脱線スターウォーズ』シリーズもあり。
気になる!
訪問済
RAD
出店履歴
|
らっど
評論|建築
こ-19
榊原充大、和田隆介、西村祐一
@sakakibara1984
http://logoutproject.tumblr.c…
オランダの建築雑誌『Volume』の序文集。第一弾では1号から10号を、第二弾では11号から20号を取り上げます。 建築と社会との関係性を問う本誌を改めて読み直し、既存のシステムを乗り超えるための次なる行動につながる プラットフォームを生み出すことを目的とするのが、この出版プロジェクトです。
気になる!
訪問済
大阪大学SF研究会
出店履歴
|
おおさかだいがくえすえふけんきゅうかい
評論|SF
こ-20
@ousf1
https://www23.atwiki.jp/ousf/
年2回、SFを中心とした作品の批評・レビューや、創作小説などをまとめた会誌を発行しています。
気になる!
訪問済
横浜新聞研究所
出店履歴
|
よこはましんぶんけんきゅうじょ
評論|メディア
こ-21〜22
Jimmy
@noenoe_toyama
http://ameblo.jp/yokohamashin…
2004年以来日本各地のローカル新聞資料集を刊行している本邦唯一の新聞流通研究同人サークル。大部分を体当りの実地取材に基づいた「どこに」「どんな」ローカル新聞があって、「発行部数」「入手可能な場所」を調べ上げたそのマニアックな内容は「日本新聞協会」刊行の「日本新聞年鑑」に比肩し得ると自負しています。
気になる!
訪問済
アトリエサード
出店履歴
|
あとりえさーど
評論|その他
こ-23〜24
鈴木孝、岩田恵、徳岡正肇、牧原勝志
@mahamayuri
http://www.a-third.com/top.ht…
TH叢書、ナイトランドクォータリーを発行するアトリエサードです。アートや文学などを、現代の時代状況も見据えながら、独自の切り口で紹介・解題しています。近刊、新刊関連作家の来場もあるかもです。乞うご期待。
気になる!
訪問済
後藤和智事務所OffLine
出店履歴
|
ごとうかずともじむしょおふらいん
評論|現代思想・哲学
こ-25〜26
後藤和智
@kazugoto
http://kazugoto.hatenablog.co…
テキストマイニングを用いた若者論や各種言論の分析を行ったり、東方Projectなどの二次創作で学術解説書を書いているサークルです。
気になる!
訪問済
アレ★Club
出店履歴
|
あれくらぶ
評論|現代思想・哲学
こ-27
山下泰春・市川遊佐・永井光暁・堀江くらは・みく・他
@club_are
http://ch.nicovideo.jp/are-cl…
世に転がる「アレ」なモノやコトから社会を読み解くジャンル不定カルチャー誌『アレ』を作っています。今回の文フリ京都では、新刊『アレ』Vol.3を関西初頒布いたします。
気になる!
訪問済
ジャカランダ棲区
出店履歴
|
じゃからんだせいく
評論|ファンタジー・幻想文学・怪奇文学
こ-28
山城よる、酒匂ささ(委託)
@ik_cir
全力でカテゴリ間違えて登録していた山城です…▼【境のない身体】(BL/R18)、昨年秋発行【宝胤の夢】 (ファンタジー)のスピンオフ【旅過】の二種の新刊が出ます!今年配信予定のネプリ小説第一話を収録したフリー冊子&有料版コピー本もあります◎チラシコーナーにも置いておきますので是非もらってください!
気になる!
訪問済
西方猫耳教会
出店履歴
|
せいほうねこみみきょうかい
評論|ファンタジー・幻想文学・怪奇文学
こ-29
未谷おと
@mitani_oto
http://d.hatena.ne.jp/pegana/
ダンセイニ卿の研究、松村みね子(片山廣子)の復刻など。
気になる!
訪問済
紫向屋*MurasakiMukouya*
出店履歴
|
むらさきむこうや
評論|ファンタジー・幻想文学・怪奇文学
こ-30
さよ
@sayo6
https://www.pixiv.net/member.…
「図書館の魔女」(高田大介/講談社)を主とした、ファンタジー小説の紹介と感想本を頒布します。初出店。
気になる!
訪問済
APIED+Scopeboy Books
出店履歴
|
あぴえぷらすすこーぷぼーいぶっくす
評論|ファンタジー・幻想文学・怪奇文学
こ-31
文芸誌APIEDとScopeboy Booksの合同参加。APIEDは夢野久作特集ほかBN、Scopeboyからはマンガ家・梶本レイカさんのファンブック(評論・感想メイン)を出します。他、東京の「あまりもの」様からのコミック本委託もあります。ぜひ遊びに来てください。
気になる!
訪問済
大阪市立大学文学研究会
出店履歴
|
おおさかしりつだいがくぶんがくけんきゅうかい
評論|文芸批評
こ-32
@bunken_ocu
http://yaplog.jp/bnknocu
大阪市立大学の読書サークル「文学研究会」です!私たちのサークルでは、文芸評論などの部誌を販売します。ジャンル問わず様々な本に関する評論を販売しておりますので、ぜひ一度手に取ってみてください!
気になる!
訪問済
ズレフェミ屋
出店履歴
|
ずれふぇみや
評論|社会批評
こ-33
フェミと名乗りながら、バッチリフェミニズムの冊子が少ない!?ズレフェミ屋です。今回はナガノハルさんの"不安さんと私"、エッセイのアンソロジー、そして小松原織香さんの本などオススメ満載。
気になる!
訪問済
サークルクラッシュ同好会
出店履歴
|
さーくるくらっしゅどうこうかい
評論|社会批評
こ-34
ホリィ・セン かしぱん
@circlecrush
https://circlecrash.jimdo.com…
サークルクラッシュ現象にまつわる、男女の人間関係のこじらせについて研究した会誌を出しています。
気になる!
訪問済
イフ戦記計画
出店履歴
|
いふせんきけいかく
評論|その他
こ-35
戦史と兵器に関する本を出しています。
気になる!
訪問済
signaless
出店履歴
|
しぐなれす
評論|その他
こ-37
http://www.i0r1.jp/signaless/
『シグナレス』は僕たちの好きな本や映画や場所や瞬間を紹介する小さなフリーペーパーです。『シグナレス』というタイトルは宮澤賢治の短編小説「シグナルとシグナレス」に登場する小さな旧式の鉄道の信号機の名前からとりました。
気になる!
訪問済
堀博美きのこサークル
出店履歴
|
ほりひろみきのこさーくる
評論|その他
こ-38
堀博美
様々な方面からきのこに関して言葉で語ります。
気になる!
訪問済
関西ソーカル商会
出店履歴
|
かんさいそーかるしょうかい
評論|その他
こ-39
関西地域文化研究「関西ソーカル」前回の大阪文フリでブースの上で落語をしたら怒られたのでもうしません。今回は詩作なんかもできたらもっていきたい
気になる!
訪問済
大阪市交研究会
出店履歴
|
おおさかしこうけんきゅうかい
評論|その他
こ-40
http://ocrainbow.webcrow.jp/
【文フリ初出店】公共交通に特化した情報系個人サークル。大阪市バス・大阪シティバスの全路線を収録した時刻表本『大阪市バス時刻表』を頒布します。
気になる!
訪問済
コーベビーツ
出店履歴
|
こーべびーつ
評論|その他
こ-41
にしかわ かな
@maskneco
http://cananishikawa.com/kobe…
文フリ京都初参加。にしかわ かな個人サークル「マスクねこ」は本年度より「コーベビーツ」に名称を変更いたしました。主婦の友社コミックサイト「コミカワ」にて四コマ漫画「いつものマスクねこ」連載。漫画・アート作品など。冬コミ新刊コピー本(漫画)あります。
気になる!
訪問済
コトバイウ中根英登
出店履歴
|
ことばいうなかねひでと
評論|その他
こ-42
@CharlieGordonJP
http://cotobaiu.com/
不可能とされていた英語の発音のカナ表記を完成させました。大学の教材として何千人もが使いこなし、洋楽FMラジオ局のパーソナリティを輩出しました。秘伝の発音方法。アメリカ英語、イギリス英語、カナダ英語、標準英語の各単語帳を用意しました。英語の先生でしたら生徒用にお使いください。レベルが格段に上がります。
気になる!
訪問済
347
件中
301件 〜 347件
を表示しています
«
‹
…
3
4
5
6
7