こちらのアイテムは2019/11/24(日)開催・第二十九回文学フリマ東京にて入手できます。
くわしくは第二十九回文学フリマ東京公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

「柊と南天」第0号(創刊準備号)

  • ツ-43〜44 (詩歌|俳句・短歌・川柳)
  • ひいらぎとなんてんだいぜろごう
  • 柊と南天の会
  • 書籍|A5
  • 14ページ
  • 0円
  • 2017/11/23(木)発行
  • 柊と南天の会は、塔短歌会の昭和48年から昭和49年生まれの会として7人で発足した会です。第0号は平成29年(2017年)8月発足から3か月足らずで発行した「創刊準備号」です。これをきっかけに、他結社の同世代歌人の交流も始まりました。
    フリーで頒布しますが在庫の数量はごくごくわずかなので、早めにお越しください。


    「柊と南天」第0号(創刊準備号) 目次

    創刊の辞  永田 淳                  P2
    作品    乙部真実 自選十首/題詠「虎」       P5
          中田明子 自選十首/題詠「緑、そして棘」  P7
          池田行謙 自選十首「調律の音」/題詠「柊」 P9
          加茂直樹 自選十首             P11
          永田 淳 自選十首「流星の尾」       P13
               題詠「鬼」「柊」「南天」

    編集    池田行謙
    題字    池田田鶴子
    装画    蟹澤奈穂
    発行人   柊と南天の会

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

「柊と南天」第2号「柊と南天」第1号「柊と南天」第0号(創刊準備号)池田行謙歌集『たどり着けない地平線』を読む会(全記録)歌集『たどり着けない地平線』Easy traveler 01明るい青色の石向こうの丘のカンテラの光エドマンドの懐中電灯OCTO

「気になる!」集計データをもとに表示しています。