こちらのアイテムは2019/3/24(日)開催・第三回文学フリマ前橋にて入手できます。
くわしくは第三回文学フリマ前橋公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

アルケミックな記憶

  • ウ-15〜16 (評論|その他)
  • あるけみっくなきおく
  • 高原英理
  • 書籍|四六判
  • 256ページ
  • 2,400円
  • http://athird.cart.fc2.com/ca…
  • 2015/10/13(火)発行
  • ――――――――――――――――――

    “マジカルな記憶の宝庫。”

    幼時に見た妖怪映画、光る骸骨プラモに貸本漫画。

    六〇〜七〇年代の出版界を席巻した
    大ロマンや終末論、SFブーム。

    タロットカードをめぐる論争に、
    足穂/折口文学の少年愛美学、
    そして中井英夫、澁澤龍彥ら
    幻想文学の先達の思い出……。

    文学的ゴシックの旗手による、錬金術的エッセイ集!

    ――――――――――――――――――

    完全な小説ともやや異なり、意図した嘘なのでない、
    自分としては事実だと思っているが
    本当のところは確定できにくいような
    記憶に対しての切実な感想を
    思うままに書いておきたいという望みが
    本書を成立させた。
    ここには、間違う自由とまでは言わないが、
    どこかが間違っているかどうかにかかわらず
    好きなことを言える自由があった。
              ――「あとがきに代えて」より

    ――――――――――――――――――

    ●本書で言及されるさまざまな“記憶”……お化け/骸骨/貸本漫画/幻想文学新人賞/批評行為/リヴィングデッド/大ロマンの復活/日本SF/タロットカード/リテラリーゴシック・イン・ジャパン/ゴシックハート/中井英夫/澁澤龍彥/稲垣足穂/折口信夫/安部公房/山野一/川口晴美/三島由紀夫/かわいい……etc.

    ――――――――――――――――――

    ★高原英理(たかはら えいり)
    1959年三重県生まれ、立教大学日本文学科卒、東京工業大学大学院社会理工学研究科博士課程修了(価値システム専攻)。
    1985年、小説「少女のための鏖殺作法」で、第1回幻想文学新人賞受賞(審査員は中井英夫と澁澤龍彥)。1996年、三島由紀夫と江戸川乱歩を論じた評論「語りの事故現場」で第39回群像新人文学賞評論部門優秀賞受賞。
    評論の単著に『少女領域』(国書刊行会)、『無垢の力―〈少年〉表象文学論』(講談社)、『ゴシックハート』(同)、『ゴシックスピリット』(朝日新聞社)、『月光果樹園―美味なる幻想文学案内』(平凡社)。
    小説の単著に『闇の司』(秋里光彦名義、ハルキ・ホラー文庫)、『神野悪五郎只今退散仕る』(毎日新聞社)、『抒情的恐怖群』(同)など。
    編著に『鉱物』(「書物の王国」シリーズ、国書刊行会)、『リテラリーゴシック・イン・ジャパン 文学的ゴシック作品選』『ファイン/キュート 素敵かわいい作品選』(ちくま文庫)がある。

    ――――――――――――――――――

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

愛は、こぼれるqの音色ExtrART file.20 ・FEATURE:夢幻の国を逍遥するExtrART file.19 ・FEATURE:その存在の、ミステリアス別冊TH ExtrART file.18〜イノセンスが見る夢朽木の花〜新編・東山殿御庭蔵の中の鬼女アシッド・ヴォイド Acid Void in New Fungi CityFaceless City百鬼夢幻〜河鍋暁斎 妖怪日誌球面三角(Spherical Trigonometry)忘レ去られる神たちに‐妖変奇譚抄本翼のジェニー〜ウィルヘルム初期傑作選魔術師の帝国 1 ゾシーク篇魔術師の帝国《2 ハイパーボリア篇》ドラキュラ紀元一八八八《ドラキュラ紀元一九一八》鮮血の撃墜王アルケミックな記憶「世界内戦」とわずかな希望〜伊藤計劃・SF・現代文学「世界にあけられた弾痕と、黄昏の原郷〜SF・幻想文学・ゲーム論集」中国語圏映画、この10年〜娯楽映画からドキュメンタリーまで、熱烈ウォッチャーが観て感じた100本ナイトランド・クォータリーvol.16 化外の科学、悪魔の発明ナイトランド・クォータリーvol.15 海の幻視ナイトランド・クォータリーvol.13 地獄より、再びナイトランド・クォータリーvol.14 怪物聚合〜モンスターコレクションナイトランド・クォータリーvol.12 不可知の領域——コスミック・ホラーナイトランド・クォータリーvol.11 憑霊の館ナイトランド・クォータリーvol.10 逢魔が刻の狩人ナイトランド・クォータリー新創刊準備号「幻獣」トーキングヘッズ叢書No.77「夢魔〜闇の世界からの呼び声」トーキングヘッズ叢書 No.76「天使/堕天使〜閉塞したこの世界の救済者」トーキングヘッズ叢書 No.75「秘めごとから覗く世界」

「気になる!」集計データをもとに表示しています。