こちらのアイテムは2023/2/26(日)開催・文学フリマ広島5にて入手できます。
くわしくは文学フリマ広島5公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

社会・からだ・私についてフェミニズムと考える本

  • あ-12 (小説|SF)→配置図(eventmesh)
  • しゃかいからだわたしについてふぇみにずむとかんがえるほん
  • 井上彼方編
  • 書籍|B6
  • 160ページ
  • 990円
  • フェミニズムは、社会を問い、制度を問い、人々の価値観を問うてきた。この本では、そんなフェミニズムについて、改めて「からだ」という観点から考える。

    セックスワーク、トランスジェンダー、ルッキズム、アスリート、写真や表現、ミソジニー…etc.いくつもの論点や視点を行き来しながら、個人的なものであり社会的なものでもある、私たちの「からだ」の広がりについて考え、そこにいる他者とのつながりをフェミニズムとともに模索する。

    【目次】
    第1章 どのような姿勢で社会問題について考えるべきか

    要友紀子「尊厳があるかないかではなく、しんどさの意味の平等を」
    鈴木みのり「取るに足らないおしゃべりの中から」
    インタビュー:下山田志帆「誰かを排除しないスポーツ界へ」

    第2章 自分自身を振り返りながら、人との関係性を考える
    インタビュー:インベカヲリ★「モデルとの関係性から考える『表現者としての被写体』」
    往復書簡:依田那美紀・井上彼方「『ルッキズム』とどうやって生きてきたか─なかったことにしないための往復書簡─」
    小説:オーガニックゆうき「龍とカナリア」

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

『SFアンソロジー 新月/朧木果樹園の軌跡』社会・からだ・私についてフェミニズムと考える本『なまものの方舟/方舟のかおぶれ』カモノハシ

「気になる!」集計データをもとに表示しています。