こちらのアイテムは2022/5/29(日)開催・第三十四回文学フリマ東京にて入手できます。
くわしくは第三十四回文学フリマ東京公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

LINK BE 01 わたしたち“らしさ"をみつめる創作誌

  • ノ-29 (ノンフィクション|その他)
  • りんくびー01わたしたちらしさをみつめるそうさくし
  • 就労移行支援事業所atGPジョブトレ秋葉原第2(旧リンクビー秋葉原)クリエイティブチーム
  • 書籍|A5
  • 60ページ
  • 2021/9/30(木)発行
  • 就労移行支援事業所「atGPジョブトレ秋葉原第2」クリエイティブチームです。 「atGPジョブトレ秋葉原第2」は、発達障害専門の事業所で、一般企業への就職を目指す方々への就労支援を行っています。
    ■冊子「LINKBE01」制作までの道のり 「atGPジョブトレ秋葉原第2」は、卒業生や現通所者がいつでも立ち寄れる居場所となる事業所を目指しています。
    2021年「一冊の本を作りたい」という卒業生の発案から、クリエイティブチームが発足。 土曜日開所を利用して卒業生、現役生、支援者の垣根を越えた冊子「わたしたち“らしさ”を見つめる創作誌」の制作を ボランタリーに進め、昨年9月末に完成、創刊となりました。 進捗管理、編集、内容の決定、デザイン等全て卒業生、通所者中心に進めました。 テーマ「レジリエンス」は回復力、弾性(しなやかさ)を表す英単語です。 寄稿した仲間もレジリエンスをテーマに作品を載せ、まさに書くことで自己回復を目指しました。 なお、紙の色は若草色、文字の色はこげ茶です。視覚過敏のある発達障害の方も読み易い、細かい部分まで拘った1冊です。 皆さんのキラリと光る個性が形になった作品です。ぜひご覧ください!

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

LINK BE 01 わたしたち“らしさ"をみつめる創作誌

「気になる!」集計データをもとに表示しています。