こちらのアイテムは2019/3/24(日)開催・第三回文学フリマ前橋にて入手できます。
くわしくは第三回文学フリマ前橋公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

東京 北多摩 16市70路線! コミュニティバス旅行記 〜全市循環(総合版)〜

  • エ-02 (ノンフィクション|郷土)
  • とうきょうきたたまじゅうろくしななじゅうろせんこみゅにてぃばすりょこうきぜんしじゅんかんそうごうばん
  • 湯浅祥司
  • 書籍|A5
  • 176ページ
  • 1,500円
  • http://soyo-bun.cocolog-nifty…
  • 2016/11/23(水)発行

  • 【概要】

     ちょっぴりおバカで かな~りほのぼの旅行記シリーズの第10作(旅行記全体では22作目)。
     
     キャッチコピーは『特別区とは違った魅力が溢れています!』。


    【あらすじ】 

     地域住民向けに運行されている『コミュニティバス』。運行目的としては交通不便地域の足を確保することや、観光地を結んで地域の魅力をアピールすることなどがある。また、それらが複合する路線も存在している。


     そうした性質ゆえに、一般の路線バスと比べると狭い道や生活道路を経路にしていることが多く、車両も小型タイプが中心となっている。利用者も地元住民が中心で、その地域の姿がコミュニティバスには色濃く表われているはずだ。そして身近な東京特別区であっても、知られざる姿を見つけることができるに違いない。


     なにより、いつもそこにあるからこそ記録をとらないものでもある。だからこそ後世のために、ぜひとも記録しておきたい。


     そこで第1弾として東京特別区を取り上げ、21区81路線(旅をした当時)を完乗した旅行記を作成。その結果、各メディアや自治体などの関心が高かったため、続編の制作を決定した。


     第2弾は東京のうち北多摩地域16市(東久留米市以外)で運行されているコミュニティバスと、それに準ずる交通機関(乗合タクシー)の70路線完乗の旅。こちらには特別区のコミュニティバスにはない特色が数多く存在するほか、全国のコミュニティバスの草分け的存在となったものもある。



     ――そして北多摩地域が自宅から離れているということが、自虐的な旅へと発展していくこととなる。

     

    【備考】

    ・本文フルカラー176ページ/左開き/横書き
    ・雑学をていねいに説明した付録コーナーもあります。
    ・各種データも満載です。
    ・本誌をお買い上げの方には『東京北多摩 コミュニティバス路線図』を差し上げます。
    ・ホームページにて立ち読みが可能です。

    ・メロンブックスさんでの委託販売は終了しました。現在は立ち読みと概要のみご覧いただけます。リンクはこちら



    【目次】

    序章・再始動! 東京コミュニティバスの旅
    第1章・ゲゲゲ! バスの旅でも徒歩だらけ!!
    第2章・天気も旅も晴れやかに
    第3章・偶然の出会いに満ちて
    第4章・ブルーベリーのお導き
    第5章・変幻自在な運行形態
    第6章・トラブル連続! 旅の計画大混乱!!
    第7章・朝からいきなり計画破綻
    第8章・これで決着! 北多摩大移動
    終章・変わらないのは……
    付録(雑学をやさしく解説したコーナー)

     
    【主な旅先】

    東京北多摩全域および一部の区市町。

    【付録コーナーの内容】

    本誌でご確認ください。

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

旅で出会ったネコと動物フォトブック 〜1匹目〜一万石未満の特権大名! 喜連川旅行記渡船が結ぶもの 〜関東に残る渡し船の記録〜茨城県日立市 大甕神社&自動運転バス旅行記2018年下半期版 東京都コミュニティバス全路線データブック 〜特別区編〜東京21区81路線! コミュニティバス旅行記 〜全区循環(総合版)〜東京 北多摩 16市70路線! コミュニティバス旅行記 〜全市循環(総合版)〜東京特別区&三多摩 17区市町村63路線! コミュニティバス旅行記 〜全域循環(総合版)〜東京都コミュニティバス路線図短編・掌編小説集 しあわせランチボックス・第四食トラベルゲームブック『ヤンデレ彼女の追跡大作戦』トラベルゲームブック『ツンデレお嬢様と大きな財産』小説の小冊子楽しい1日乗車券! 東京横断 京王バス旅行記たまたま? たまに! 多摩地域 都バス旅行記大和八木〜新宮167km! 日本最長路線バス旅行記徒歩と都バスで東奔西走!! 東京23区役所旅行記 【電子書籍あり】私鉄と路線バスで行く 32署59か所 都区内駐在所旅行記 〜総合版〜都区内駐在所地図凍死寸前! 冬の東北ローカル線旅行記 【電子書籍あり】関東3都県 モノレール旅行記東京ブランド ロゴ表記作品そよ風文芸食堂目録シリーズ

「気になる!」集計データをもとに表示しています。