文学フリマWebカタログ+エントリー
ログイン
JavaScript を有効にしてください。
トップ
第八回文学フリマ福岡出店者
バイロン本社(ブース: い-35)
【無料配布】ファンタジー世界で税金を徴収する方法・賦役編
こちらのアイテムは2022/10/23(日)開催・
第八回文学フリマ福岡
にて入手できます。
くわしくは
第八回文学フリマ福岡
公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)
← い-34
第八回文学フリマ福岡
い-36→
【無料配布】ファンタジー世界で税金を徴収する方法・賦役編
い-35 (小説|ファンタジー・幻想文学)
ふぁんたじーせかいでぜいきんをちょうしゅうするほうほう
宮田秩早
書籍|A5
20ページ
0円
2022/1/16(日)発行
諸世界の皇帝陛下、王さま、ご領主さま、およびその下で働かされている徴税担当官のみなさま!
日々の税金徴収でお悩みではありませんか?
この本は、そんな悩みを抱えているみなさまに、徴税テクニックをご紹介する本です。
《ご注意:この物語の内容は、古代・中世・近世ヨーロッパ・日本・中国で実際にあった課税の仕組みをざっくりと、なにがその制度に必要かを当方の限られた知識で解説しているものです。厳密な考証ではないことをご了解ください。
参考文献一覧等の記載がないってところで、お察しですよ
》
こちらは第三弾!
国民の労働力を直接に搾取……もとい、徴募する、かつて世界各地で主流だった税です。いまでは国民皆兵制度を採用している国にその名残があるくらいですが……
新しいお城の建設する労働力に!
鬱陶しい隣国をさくっと征服する兵力に!
将来のことを考えて、格好いい陵墓の建造に!
でっかい運河をこしらえてお船遊びなんかどうです?
まさに使い方自由自在の労働力を手に入れるテクニック。
魔法使いなどの特殊技能者の雇用は必要ありません!
読み・書き・計算、人間相当の技能がある徴税官さえ揃えることが出来れば、明日からでも(頑張れば)徴税できます!
課税の悪魔がやさしく解説します。
気になる!
訪問済
ツイート
メールで共有 (メールソフトが起動します)
ログインしませんか?
「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするには
ログイン
してください。
同じ出店者のアイテムもどうぞ
← い-34
第八回文学フリマ福岡
い-36→