こちらのアイテムは2023/11/11(土)開催・文学フリマ東京37にて入手できます。
くわしくは文学フリマ東京37公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

冷麺の麺は黄色か?灰色か?第2集 2022年夏ついに国境オープン!韓国縦断冷やし麺食べ歩き旅行記録

  • 第二展示場 Fホール | ち-62 (評論・研究|食文化・料理・グルメ)
  • れいめんのめんはきいろかはいいろかだいにしゅう
  • naengmyeon_jp
  • 書籍|A5
  • 36ページ
  • 1,000円
  • https://naengmyeonjp.booth.pm…
  • 2022/11/20(日)発行
  • 2022年6月、心待ちにしていた韓国の観光ビザが解放された。
    とにかく冷麺食べに行くぞの思いで渡航した夏。冷麺を追いかけるきっかけともなったBTSのグループ活動休止も相まってオタク旅行は止まらない。
    冷麺屋で気持ち悪くなるくらい食べ、本屋で韓国語と格闘し、聖地巡礼にかこつけて韓国横断。
    知れば知るほど混乱に陥る冷麺食べ歩きも二年目に突入。

    文フリ35で初出しの新刊です。

    【本編目次】

    前書き:

    冷麺の麺は黄色なのか?灰色なのか?と考えることに意味があるのか混乱しながらとりあえず食べ歩き続ける

    6月 京都の「冷麺」
    7月前半 仙台でファミレス型の盛岡冷麺専門店を体験する
    7月後半 冷麺で文化人類学会で研究発表をしていた人に会う
    8月その1 念願のソウルで食べたふわふわの灰色の冷麺
    8月その2 冷麺文献を探しに話せない言語の本屋に行く
    9月 冷麺の麺が黄色と灰色になる技術的な理由
    10月 韓国でオタ活しながら行く!「蕎麦冷麺」と黄色い冷麺

    改訂版:冷麺年表

    参考文献

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

冷麺の麺は黄色か?灰色か? 第3集 2023年日本全国周って沖縄で開眼する冷麺の麺は黄色か?灰色か? 第1集冷麺の麺は黄色か?灰色か?第2集 2022年夏ついに国境オープン!韓国縦断冷やし麺食べ歩き旅行記録