こちらのアイテムは2022/11/20(日)開催・文学フリマ東京35にて入手できます。
くわしくは文学フリマ東京35公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

両手いっぱいのマクガフィン

  • 第一展示場 | A-64 (小説|エンタメ・大衆小説)→配置図(eventmesh)
  • りょうていっぱいのまくがふぃん
  • ささやかさんくみ
  • 書籍|B6
  • 96ページ
  • 700円
  • 2022/11/20(日)発行
  • 【新刊】


    「マクガフィン (英: MacGuffin, McGuffin) とは、小説や映画などのフィクション作品におけるプロット・デバイスの一つであり、登場人物への動機付けや話を進めるために用いられる作劇上の概念のこと。作中人物にとって重要でありドラマもそれをキーアイテムとして進行するが、物語の成立を目的とするならそれ自体が何であるかは重要ではなく代替可能ですらあるものを指す」(Wikipediaからの引用)

     ささやかさんくみ第5弾となる短編集は、マジックリアリズムとマグガフィンをたっぷり含んだ短編集(リアルもあるよ)。

    1 マグロ大王殺し

     なんとなく日常から足を踏み外してしまった「俺」はスペリング星人のおじさんと殺意お嬢様の勢いに流され、二人と諸悪の根源たるマグロ大王を殺害することにより、人生の一発逆転を試みる。

    2 ポテトチップス


     仕事に疲れてドラッグストアに寄ると、ついポテトチップスを買ってしまう。もう、何もしたくない。

    3 月山記

     家族と別れた孤独な中年おやじ・月山好晃(51歳)がVtuberにどはまりして、人生を取り戻す掌編。

    4 おはようペペロンチーノ


     奇跡。偏頭痛。おはようペペロンチーノ。出会い。哲学者。歴史学者。統計学者。閉鎖病棟。天使。研究。腕相撲。都市伝説。カルト。従弟。自動車。暴力。爆裂暗殺拳。取材。おぽぽ様。結婚。
     人生、何が起きるかわからない、ってそういうこと。

    5 大晦日、ハネムーン前

     ハネムーン前の大晦日における小規模なてんやわんや。

    6 ツナ缶工場を襲撃する


     失業中の男のもとに、病を患う妹のため金策するアルマンコブハサミムシが強盗にやってきた。アルマンコブハサミムシを哀れに思った男は協力を申し出て、ツナ缶工場を襲撃することにする。
     ジェットコースターのようなとんとん拍子の末に訪れる人生の出会いと別れを描いた短編。
     試し読みはこちら。 
     ツナ缶工場を襲撃する(ささやか) - カクヨム (kakuyomu.jp)

    7 今日はとっても完璧な日

     あるいは強盗日和。
     あふれるばかりのマクガフィンと無意味と構造的強制を振り切って、己の意思を掴みとれ。
     混沌とした世界を突っ走るような狂騒的直線。


     人生なんてだいたいが無意味で無価値で退屈だ。
     だからこそ、あなたの一瞬があなたにとってこの上なく輝くときが訪れますように。




ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

両手いっぱいのマクガフィン直線する四アルファ発条複合式0744a不条理的条理(世界)小説集「吸殻」詩歌集「紫煙」

「気になる!」集計データをもとに表示しています。