こちらのアイテムは2022/11/20(日)開催・文学フリマ東京35にて入手できます。
くわしくは文学フリマ東京35公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

紅いろの贄

  • 第二展示場 Eホール | か-17〜18 (詩歌|現代詩・散文詩)→配置図(eventmesh)
  • べにいろのにえ
  • 山口順子
  • 書籍|A5
  • 60ページ
  • 1,800円
  • http://seiza2018.blog.fc2.com…
  • 2020/10/20(火)発行
  • 山口順子さんの処女詩集「紅いろの贄」の装訂を担当させて頂きました。
    山口さんとは詩と文学と歴史の勉強会をしていた時からの仲で、
    萩原朔太郎研究会でも一緒に仕事をしてきました。
    作品もずっと読んできたのでこうして詩集制作に関われたことを本当に嬉しく思っています。

    作品は山口さんらしい感性が研ぎ澄まされた詩が選ばれて載せられているので、
    ぜひ多くの人に手に取って頂けたらと思います。

    カバーはベリーピンクのトレーシングペーパーです。
    表紙の木の枝が透けて紅いろの花が満開をイメージ。
    以前山口さんが「木の枝を見上げてみると毛細血管が広がっているように見える」
    と言っていたのが強烈に記憶に焼きついているので、それを再現したいと思いました。
    本はなんと!wパターン!とフラットに開くコデックス装です^^
    もちろん綴じ糸は赤です!^^

    内容見本はURLからブログに飛んで確認できます
    よろしくお願いします

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

poetry notes大手拓次研究会会報 花野着物地ブックカバーMemento poetica星座の骨蓮は黙す 力の群れ北原白秋門下三羽烏のことがなんとなく分かった気になる本。紅いろの贄僕は僕の船でゆくPoem Seasonゑひもせす

「気になる!」集計データをもとに表示しています。