刀剣乱舞二次創作小説。石切丸中心、多キャラ短編集。ほのぼの日常もの。CPなし。距離の近いコンビはいます。
1 ベリルのいろは
(加州清光+大和守安定)
初期刀、加州清光が顕現して2週間。
主のために可愛くありたい加州と、前の主を慕う同室の安定は噛み合わない。
初めて顕現した大太刀の石切丸は「ここは神社ではない」と落ち込む。
今の主のために、ってどういうこと? 手探りの男士たち、はじめの一歩。
2 したたるアンバー
(蛍丸+愛染国俊)
明石国行を迎えたい蛍丸と愛染。同じ願いを抱きながら、第一部隊として毎日出陣する蛍丸と畑当番に精を出す愛染は、すれ違いの多い毎日を送っていた。
ある日蛍丸は、出陣先で大怪我をしてしまって……⁉︎
3 雪下のアイオライト
(鶴丸国永+鶯丸+平野藤四郎)
☆長めのサンプル:
novel/11299155「この石は、泣くのです」──驚きの話と引き換えに料理を提供する『キッチン鶴丸』に、平野が美しい石を持ち込んだ。
なぜ石は泣くのか? 鶯丸は一人で茶を淹れられるのか? 真の驚きとは何か? 驚きの料理で謎に立ち向かうぜ!
4 ルチルクォーツは待っている
(小狐丸+小烏丸+三日月宗近)
審神者が本丸を離れて生活するようになって一年。新しく顕現した小烏丸は、古参の小狐丸に「さびしくないのか」と問いかける。
心に吹き込むすきま風は体温まで奪う。守るために宛てられる手のひらの、たどたどしくも確かな温度の話。
5 とも呼ぶペリステライト
(にっかり青江+数珠丸恒次)
自分に付いているアレに人知れず悩む青江。あっさりと看破した数珠丸は、青江を城下の甘味処に誘った。
季節の上生菓子に目を奪われる青江、数珠丸の勢いにたじろぐ青江、味噌汁を吹きそうになる青江など色々江の詰め合わせ。
6 極楽ペリドット
(石切丸+祢々切丸 他11振)
本丸初の長期休暇、石切丸たちは日光旅行へ。
同じ御神刀でも自分と違う振る舞いの祢々切丸に戸惑う石切丸は、神剣とは何か、自分の目指すべき姿はどんなものか考えていく。日光の温泉に浸かり、湯葉を味わい、新緑と清水を楽しみながら。
青江も多め。