こちらのアイテムは2015/5/4(月)開催・第二十回文学フリマ東京にて入手できます。
くわしくは第二十回文学フリマ東京公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

絶対移動中vol.15「猫とにんげん」

  • Eホール(1F) | D-52 (小説|短編・掌編・ショートショート)→配置図(eventmesh)
  • ねことにんげん
  • 絶対移動中
  • 書籍|A5
  • 600円
  • http://d.hatena.ne.jp/torico/
  • 2014/5/5(月)発行

  • 文学の世界では猫は人気の高いコンテンツです。ということで今回は猫の特集号、猫をテーマにした小説を始め、エッセイや論考を掲載しています。猫、そして猫に関わるにんげんの様子を楽しんでいただければと思います。

    ■ゲスト紹介
    前回の文学フリマで話題の文芸ユニット「少年憧結社猫」の山本清風さん栗山真太朗さんが登場!
    Twitter文学賞でおなじみ石井千湖さんが街の猫と文学作品を紹介するエッセイを書いてくれました!写真いっぱいです。
    超短編やゆる本でおなじみ添田健一さんが書家と猫の話を書いてくれました!
    時代小説で活動中の永島奈津子さんが、吾輩は猫であるのパロディ小説を書いてくれました!
    絵本「ジャンプ!」の作者、なかの真実さんがもっふもふの猫のイラストを描いてくれました!
    女装男子本に参加のただのデブさんが今度はおばかで楽しい猫マンガを描いてくれました!

    その他、安定のレギュラーメンバーでお送りします。

    ★もくじ★
    [小説] 「のらねこ少年刑事」霜月みつか
    [小説] 「猫カフェ倫敦」くりまる
    [小説] 「ヤンとラッシー」業平心
    [小説] 「雪児」添田健一
    [エッセイ] 「三月は毛深き黒白のブチを」石井千湖
    [小説] 「おはなしは夜にだけ」伊藤なむあひ
    [小説] 「猫にかまれて」山本清風
    [小説] 「追うとエスケープ -auto escape-」栗山真太朗
    [イラスト]「化猫になったねこ」なかの真実
    [小説] 「ボスとおっさん」伊藤鳥子
    [小説] 「猫伝」永島奈津子
    [論考] 「猫の消失―『吾輩は猫である』の語り」志方尊志
    [マンガ]「にゃにゃにゃDays」ただのデブ
    [小説] 「猫と猫との生活について」秋山真琴
    [論考] 「世界【猫】文学概説」三糸ひかり
    [小説] 「猫の王、眠りに眠る」有村行人
    [小説] 「笹かま様」高橋百三

    キュートな表紙デザインはよしくによしさん、出演は伊藤なむあひさんちの猫、おしりちゃんとひるねちゃんです。

    ■告知動画はこちら
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm23365703
    制作:宵町めめ、音楽:後藤芝生、出演:伊藤なむあひ家の猫(おしり、ひるね)

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

絶対移動中vol.17 悪い人絶対移動中vol.15「猫とにんげん」絶対移動中vol.14「マヨイトあけて」絶対移動中 vol.13「 開拓せよ!最前線」絶対移動中 vol.12 「リアクション、2回目」絶対移動中 vol.11 リアクション迷探偵の最初の事件花と蜜と女装男子

「気になる!」集計データをもとに表示しています。