文学フリマWebカタログ+エントリー
ログイン
JavaScript を有効にしてください。
トップ
第五回文学フリマ金沢出店者
金腐川宴游会(ブース: え-16)
二級河川20 Past Future Past
こちらのアイテムは2019/4/20(土)開催・
第五回文学フリマ金沢
にて入手できます。
くわしくは
第五回文学フリマ金沢
公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)
← え-15
第五回文学フリマ金沢
え-17→
二級河川20 Past Future Past
6F | え-16 (評論|サブカルチャー)
→配置図(eventmesh)
にきゅうかせん20 ぱすとふゅーちゃーぱすと
金腐川宴游会
書籍|B5
120ページ
500円
2018/11/25(日)発行
平成最後?の二級河川は…記念すべき20号&サークル結成20周年、テーマはずばり「ノーテーマ」! 最初は過去と未来をキーワードに統一性を取るつもりでしたが、そこは執筆者を完全尊重する本誌。各々がそれぞれの過去と未来のビジョンを語った結果、カオスの極みっつーかなんでもアリっぷりが加速したけどお祭り記念号だから仕方ねえやな! 新元号、変な名前のウマ娘(息子も)、高橋よしひろ、セパタクロー、Steamのヤバいシミュレーション、黒歴史ノート、ドカベンプロ野球編、DDR、飯島祐輔、渡辺修二郎、トーハン週報、そして我々「金腐川宴游会の20年」…多様性ってのはこういうことだ! 聞いてんのかオイ! ゲストも含め寄稿者過去最大数、とっ散らかってるようで不思議と調和された奇跡の1冊を目撃せよ!
■収録記事 平成の次の元号を当ててハワイに行こう!(ジャッカル佐崎)/帰ってきた!珍名馬券探券隊(日月神/シ青水)/銀牙以外の高橋よしひろ先生作品解説(きしもと “ケモナー” げん)/セパマニア ~ Sepaktakraw Mania ~【2018 年という年】 後編には至らず(シンタロー)/Steam で脳汁爆発 ゆかいなおしごとシミュレーションゲーム(黒江ヨチ)/君は黒歴史ノートを見たか?(村長)/ドカベン プロ野球編 オフシーズンを中心に振り返る(すくみづ)/DDRの栄光(Fear ウルフ)/その男、鋼鉄(クロガネ)と熱血とメガネっ子 ~飯島祐輔に関する一考(TANDM)/無何有之郷の人 渡辺修二郎・伝(堀川秋海)/『トーハン週報』に掲載された訃報一覧(トム・リバーフィールド)/金腐川宴游会を振り返る 会誌二級河川20年史(くろくま)
気になる!
訪問済
ツイート
メールで共有 (メールソフトが起動します)
ログインしませんか?
「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするには
ログイン
してください。
同じ出店者のアイテムもどうぞ
← え-15
第五回文学フリマ金沢
え-17→