こちらのアイテムは2018/5/27(日)開催・第四回文学フリマ金沢にて入手できます。
くわしくは第四回文学フリマ金沢公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

やがて森になる 横尾寿永堂版

  • 6F | う-17 (ノンフィクション|その他)→配置図(eventmesh)
  • やがてもりになる よこおじゅえいどうばん
  • 小谷 ふみ
  • 書籍|その他
  • 220ページ
  • 2,160円
  • https://www.kurumed-publishin…
  • 2012/10/1(月)発行
  • 追伸
    「あなたの中に『あなた』はいますか?」
    「私の中に『わたし』はいません」

    最後にそえられた問いにそう答えながら、
    あの時確かに、
    私の深く奥の方で、「はいっ」と小さく、
    でも、力強く、
    殻を弾くような声がしたのです。


    <著者プロフィール>
    1975年8月30日生まれ、西国分寺育ち。フェリス女学院大学英文学科卒業後、英語と日本語の先生業(専門は音声学)の傍ら、読み聞かせの詩や、随筆のような詩のような作品を書く。「青い自転車の夢」が、第14回読売新聞こども未来賞入賞。
    好きなものは、黒糖わらびもち、お天気雨、文房具、黒猫、大学芋、地球の輪郭、鶏料理、てんとう虫、りんご、フルート、大きな彼の字、小さな彼の前歯、大人になってはじめたバイオリン、ペットのヘルマンリクガメと菜食。

    ***
    「やがて森になる」は、印刷方法と装丁によって、3つのバリエーションがあります。

    九ポ堂 通常版 2,700円
    九ポ堂 古紙版 5,400円
    横尾寿永堂版  2,160円  (いずれも税込)

    リンク先にて詳しくご紹介しています。
    ***

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

喫茶の文体10年後、ともに会いにやがて森になる 横尾寿永堂版りんどう珈琲こどもの時間-Childhood-草原からの手紙作品集「月の光」雑誌「そういえば さぁ、」