アニメが好きな人にとって、故郷がアニメ化される。どのシーンどのカットを見ても、一瞬でどの場所かすぐ分かる。それはまるで、キャラクターと一緒にこの町で生きてきたかのような感覚。最高の喜びでしかない。
もし、陽渚(ひな)、夏海(なつみ)、黒岩部長、大野先輩とすごしたら、どのようなことが起きていたのか。子どもの頃を振り返りつつ、残しておきたい風景と記憶を写真に収める。
こちらのブースもいかがですか? (β)
The Way to Nowhere きのみ屋 さきがけ文学会 砂上の空論×発笑探検隊 ドジョウ街道宿場町 茂由茂子 もも商店 文学フリマ事務局販売ブース 強い気持ち・強いしらす せいきや(青奇家)