夢見ル土竜

アイテム一覧

どうなる? これからの公共交通・2021〜20XX -いち利用者視点で考えてみた公共交通の現状と未来-どうなる? これからの公共交通・2021〜20XX -いち利用者視点で考えてみた公共交通の現状と未来-
う〜たん
書籍|A5
500円
https://yume-miru-mogura.coco…
2021/5/4(火)発行
有楽町線・副都心線・みなとみらい線のほぼ真上をシェアサイクルで走ってみた有楽町線・副都心線・みなとみらい線のほぼ真上をシェアサイクルで走ってみた
う〜たん
書籍|A5
300円
https://yume-miru-mogura.coco…
2020/11/1(日)発行
ニシエキタエ6 〜う〜たんの旅行記 2017-2019〜ニシエキタエ6 〜う〜たんの旅行記 2017-2019〜
う〜たん
書籍|A5
400円
https://yume-miru-mogura.coco…
2020/7/4(土)発行
2017年大晦日〜2018年元日の終夜運転における「一日乗車券」の効力の検証2017年大晦日〜2018年元日の終夜運転における「一日乗車券」の効力の検証
う〜たん
書籍|A5
200円

2018/8/12(日)発行
“5直 & Y"は、未来だ。The Road to 2020 and Furthermore 〜有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2017〜“5直 & Y"は、未来だ。The Road to 2020 and Furthermore 〜有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2017〜
う〜たん
書籍|A5
800円

2017/12/31(日)発行
“5直 & Y"のトリセツ?(2017年春・初夏版)“5直 & Y"のトリセツ?(2017年春・初夏版)
う〜たん
書籍|A5
400円
http://yume-miru-mogura.cocol…
2017/5/6(土)発行
有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2016 【上巻】有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2016 【上巻】
う〜たん
書籍|A5
500円
http://yume-miru-mogura.cocol…
2016/12/30(金)発行
有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2016 【下巻】有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2016 【下巻】
う〜たん
書籍|A5
500円
http://yume-miru-mogura.cocol…
2016/12/30(金)発行
新宿 SHINJUKU 〜「バスタ新宿」と新宿の“現在(いま)"・2016〜新宿 SHINJUKU 〜「バスタ新宿」と新宿の“現在(いま)"・2016〜
う〜たん
書籍|B5
500円
http://yume-miru-mogura.cocol…
2016/10/23(日)発行
新宿 SHINJUKU 〜「バスタ新宿」と新宿の“現在"・2016〜新宿 SHINJUKU 〜「バスタ新宿」と新宿の“現在"・2016〜
う〜たん
書籍|B5
500円
http://yume-miru-mogura.cocol…
2016/10/23(日)発行
“5直 & Y"のトリセツ?(2016年春・初夏版)“5直 & Y"のトリセツ?(2016年春・初夏版)
う〜たん
書籍|A5
200円
http://yume-miru-mogura.cocol…
2016/5/5(木)発行
有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2015有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2015
う〜たん
書籍|A5
500円
http://yume-miru-mogura.cocol…
2015/12/30(水)発行

出店履歴

第十七回文学フリマ
 / 2013/11/4(月)
→Webカタログへ
第十九回文学フリマ
 / 2014/11/24(月)
第二十二回文学フリマ東京
 / 2016/5/1(日)
→Webカタログへ
第二十三回文学フリマ東京
 / 2016/11/23(水)
→Webカタログへ
新宿 SHINJUKU 〜「バスタ新宿」と新宿の“現在"・2016〜“5直 & Y"のトリセツ?(2016年春・初夏版)有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2015
第一回文学フリマ前橋
 / 2017/3/26(日)
→Webカタログへ
第二十四回文学フリマ東京
 / 2017/5/7(日)
→Webカタログへ
“5直 & Y"のトリセツ?(2017年春・初夏版)有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2016 【上巻】有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2016 【下巻】新宿 SHINJUKU 〜「バスタ新宿」と新宿の“現在(いま)"・2016〜
第四回文学フリマ金沢
 / 2018/5/27(日)
→Webカタログへ
第三回文学フリマ岩手
 / 2018/6/17(日)
→Webカタログへ
第四回文学フリマ福岡
 / 2018/10/28(日)
→Webカタログへ
第二十七回文学フリマ東京
 / 2018/11/25(日)
→Webカタログへ
2017年大晦日〜2018年元日の終夜運転における「一日乗車券」の効力の検証“5直 & Y"は、未来だ。The Road to 2020 and Furthermore 〜有楽町線・副都心線と直通路線の非公式データブック・2017〜
第三回文学フリマ前橋
 / 2019/3/24(日)
→Webカタログへ
第二十八回文学フリマ東京
 / 2019/5/6(月)
→Webカタログへ
第四回文学フリマ札幌
 / 2019/7/7(日)
→Webカタログへ
第四回文学フリマ岩手
 / 2019/6/9(日)
→Webカタログへ
第二十九回文学フリマ東京
 / 2019/11/24(日)
→Webカタログへ
第三十回文学フリマ東京(中止)
 / 2020/5/6(水)
→Webカタログへ
第三回文学フリマ広島(中止)
 / 2021/2/14(日)
→Webカタログへ
第三十二回文学フリマ東京
 / 2021/5/16(日)
→Webカタログへ
どうなる? これからの公共交通・2021〜20XX -いち利用者視点で考えてみた公共交通の現状と未来-有楽町線・副都心線・みなとみらい線のほぼ真上をシェアサイクルで走ってみたニシエキタエ6 〜う〜たんの旅行記 2017-2019〜
第七回文学フリマ福岡
 / 2021/10/31(日)
→Webカタログへ
第三十四回文学フリマ東京
 / 2022/5/29(日)
→Webカタログへ
文学フリマ東京36
 / 2023/5/21(日)
→Webカタログへ