こちらのアイテムは2024/12/1(日)開催・文学フリマ東京39にて入手できます。
くわしくは文学フリマ東京39公式Webサイトをご覧ください。

本とデザイン研究ノート 本ってだいたいこうなってますよね?

  • F-19 (評論・研究|文化研究)
  • ほんとでざいんけんきゅうのーと ほんってだいたいこうなってますよね?
  • 西岡裕二
  • 書籍|B5
  • 128ページ
  • 2,000円
  • 2024/12/1(日)発行

  • ●本書『本とデザイン研究ノート』は、モノとして、形式としての「本」の姿を、観察・解説する、書物研究の本です。

    ●商業本の制作に携わる方(もしくはかかわりたい方々)に向けて書きました。

    ●本に関する、なんとなく常識のようになっているが明文化されていない知識や、特に決まり事はないけどだいたいこうだという仕様、について説明します。

    ●多くの資料と実物観察で得た知見で、本のしくみがわかります。 紙のスペックもわかるようになります。

    イメージ図解に加えて、実測し計算することで理解が深まります。

    ●既存のデザイン本等にはまったく書かれてていないことがいっぱい出てきます。

    ●本書はハウツー本でも指南本でもありませんが、仕事に役立ちます。たぶん、いらぬ苦労を5年分ぐらいはスキップできるでしょう。

    内容目次

    本の各部名称

    何がどうなってるの? 本の種類

    文庫本/新書本/まんが本/並製本/上製本/絵本/辞書/雑誌

    編集とか文字とか印刷とか

    本の中身/本の内容構成/文字の大きさと字数/本文書体/スクリーントーンと網点

    いろいろある! 本に使われる紙

    紙の種類/紙の単位:連量と米坪/印刷と本文用紙/面付けと台割り/紙から本へ/身近な紙/紙取り/取り都合の例
    コラム
    ジャケット(カバー)と本の顔/西洋の古い本と現代の上製本/本に挟まれているもの/奥付の表記と版と刷/四六判って何だ?/本書の執筆でお世話になった道具

    用語集/参考文献一覧

    著者プロフィル

    西岡裕二(にしおか・ゆうじ)
    編集制作会社、デザイン事務所を経て、2011年よりフリーランス。書籍装丁等、紙媒体のデザインが主な仕事。書体と組版、InDesignのことならちょっとわかります。フォントも作りました。読書家。装丁のお仕事承ります。

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

本とデザイン研究ノート 本ってだいたいこうなってますよね?

「気になる!」集計データをもとに表示しています。