こちらのアイテムは2022/11/20(日)開催・文学フリマ東京35にて入手できます。
くわしくは文学フリマ東京35公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

夢の訳し方を知らない僕等

  • 第一展示場 | A-59〜60 (小説|エンタメ・大衆小説)→配置図(eventmesh)
  • ゆめのやくしかたをしらないぼくら
  • 編集:織田麻
  • 2022/11/20(日)発行

  • 「夢の訳し方を知らない僕等」
     将来・未来をテーマにした8人の作家による傑作短編集。 是非当日お手に取っていただけると嬉しいです。

    ★青い月に何を思う 著:雪畑はずき★
    とある日学校の屋上で夢について語り合うシュウ、航太、理人、 の3人組。嬉々としてこれからの未来を語る航太、理人だったが シュウは夢を語れないでいる。その理由は― 「青い月」とはいったい― 緻密な筆致で描かれるSFストーリーは必読です。

    ★未練なんて何もない 著:望月深景★
    目の前には走り去る電車、手には用途不明の切符。 不慮の交通事故にあいこの世を去り幽霊となったなつき。 電車の行先は天国か?地獄か? 途方に暮れていると「満陽さん」という幽霊に会い― 読み終わったあと、きっと日常を大切にしたくなるはず。

    ★白の自画像 著:mayu.k★
    チューブの白い絵の具。私は白い絵の具みたいになりたい― クラスの女の子たちは「白」で、自分のことは「黒」みたいだと 例え憂う「わたし」。その真意とは― 青春を上手く走れないあなたに贈るストーリー。

    ★その男、利き雨音師につき。著:真魚ゐ★
    利き雨音師をご存じだろうか。吉野屋幻蔵斎は唯一の利き雨音師。 代えがたい存在である彼のもとにはひっきりなしにお客様が訪れる。 さて、今日のお客様は・・・? 天気を巡るお仕事ファンタジー、

    ★「海外滞在経験アリと記載がありますが、具体的にどのような経験をされたかお聞かせくださいますか」 著:甘枝ゆとり★
    「海外滞在経験アリと記載がありますが、具体的にどのような経験をされたかお聞かせくださいますか」とよくある就活の質問かと思いきや、 就活生の返答でがらっと空気が変わり・・・。 さて、この面接はいったいどうなるのか? 結末をとくとご覧あれ。

    ★余命幾許 著:森野ひよこ★
    交通事故に遭った大和と樹里。大和は意識が回復するとすぐに樹里のもとへ向かった。しかしそこには得体のしれない男がいて衝撃的な発言をする。大和は男ととある取引をするが―。読み終わった後、誰かのために生きることの尊さを実感するはず。

    ★新春鬼大集合モノマネ大会 著:武中ゆいか★
    「さあ、やってまいりました。新春、鬼大集合モノマネ大会。今年でなんと第二十五回です。」 圭太が新春鬼大集合モノマネ大会を初めて見たのは一昨年だった。その面白さに魅了された圭太はもう一度見たいと願うも昨年は視聴することが叶わず・・・。 今年は「チームなまはげ」に会うことができるのか?

    ★月をあおぐ 著:一吾★
    就職試験の面接の前日、緊張している僕は穂乃ちゃん に満月を探しに行こうと誘われる。 片方づつ分け合うイヤホン、爪先に穴の空く直前のスリッポンシューズ。 大人の階段を上る2人の満月の夜の散策が始まります。





ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

夢の訳し方を知らない僕等鎌倉少女ヒキトリノキュウ裂けよ、らうたし明朗のアイネ・クライネ・ストーリー四節の輪舞曲(ロンド)春の出来事家族がみんな隠しごとをしているどうか秘密を花束にほろ酔い帰路でしか言えないから持てうる限りの愛をこめてセーラー服のスカーフが翻るときショート・ショート・ナハトムジークやわらかな水六月の花嫁春と、パリの回想

「気になる!」集計データをもとに表示しています。