こちらのアイテムは2022/11/20(日)開催・文学フリマ東京35にて入手できます。
くわしくは文学フリマ東京35公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

みんなのかなづかひ2020

  • 第一展示場 | T-07 (評論・研究|文化研究)
  • みんなのかなづかひにせんにじふ
  • 押井徳馬ほか
  • 書籍|A5
  • 88ページ
  • 700円
  • https://osito.jp/dojin/pubs/c…
  • 2019/12/30(月)発行
  •  今回は「縦書きと漢数字」がテーマ、そして初売りのコミケでは隣のサークルスペースがカナモジカイさんだと判明したので、カナモジカイについての記事も書き下ろしました。

    見本誌(PDF):https://osito.jp/dojin/c97a01_preview.pdf

    縱書き原稿に思ふこと(押井德馬)

    縦書き横書きについて(名賀月晃嗣)
    お隣さんはカナモジカイ(くまくん)
    「国語国字問題Q&A」に答へる(押井德馬)
    「クローデルの言葉」の出典は?(押井德馬)
    書評欄(くまくん)
    冴えカノFine鑑賞記(blueday)
    わすれた頃に(絲)
    歩みの念 第四章(明日槇悠)
    奧樣は眞魚(絲)

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

みんなのかなづかひ 創刊準備號みんなのかなづかひ 創刊號みんなのかなづかひ2018みんなのかなづかひ2019みんなのかなづかひ2020みんなのかなづかひ2021みんなのかなづかひ2022みんなのかなづかひ2023本字を知る樂しみ あるある100漢字明治大正 文語五十撰皇室敬語平成疑問假名遣綾波の行方洗脳の種明かし

「気になる!」集計データをもとに表示しています。