こちらのアイテムは2020/11/22(日)開催・第三十一回文学フリマ東京にて入手できます。
くわしくは第三十一回文学フリマ東京公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

空華第一一号

  • エ-44 (小説|純文学)
  • くうげだいじゅういちごう
  • 大坪命樹、藍崎万里子、冬月、杜埜不月
  • 書籍|A5
  • 194ページ
  • 300円
  • 2020/3/31(火)発行
  • 空華第一一号は、今回、初めて、代表の短歌から始まっています。妻である藍崎万里子との九州旅行の思い出を、心情豊かに詠みあげました。愛情のこもった、素敵な作品群です。
     続きまして、「薄紅色の花びらの舞う」です。藍崎万里子が、夫の友人から依頼を受けて、せいいっぱいの美しいオシャレな文章で挑んだ作品です。藍崎万里子、今まで一番の自信作です。
     次は、冒頭で歌を披露しております大坪命樹の禅僧シリーズ「仏祖円寂」です。仏祖、慧能の生涯を通じて、大坪命樹が、自身の死生観を表現した小品です。深い思想が盛り込まれていますので、読みごたえがあります。
     次は、冬月の「伝説教師X最終話」です。ハチャメチャなX先生の、実像が、この最終話で浮かび上がってきます。今までのシリーズを一回でもお読みの方は、きっと、驚くことでしょう。
     最後は、杜埜文月の「日常。」です。ほどほどに大学生らしい日常が織り成されていく中で、結婚まで約束した女性との別離、裏切り。物悲しさに終わる切なさのにじむ作品です。
     巻末には、名作の書評も載っております。今後の読書の参考にしてみてはどうでしょう。
     面白く、楽しく、深く、興味深い作品がそろっております。
     どうぞ、よろしくお願いします!

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

クラリネット五重奏曲癲狂恋歌空華第一二号空華第一一号空華第一〇号空華第九号空華第八号空華第七号アマプレベスベートーヴェン交響曲「幻影」ガラスの子供たち舞台裏のルーレット菩提人飛梅仏化の劫火6鞭と人参

「気になる!」集計データをもとに表示しています。