こちらのアイテムは2020/11/22(日)開催・第三十一回文学フリマ東京にて入手できます。
くわしくは第三十一回文学フリマ東京公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

「ウェストミンスター鐘」の音響誌 ー「学校のチャイム」の表象史的試論ー

  • ツ-09 (評論・研究|メディア)
  • うぇすとみんすたーしょうのおんきょうし ーがっこうのちゃいむのひょうしょうしてきしろんー
  • シベリア
  • 書籍|B5
  • 44ページ
  • 500円
  • 2020/5/9(土)発行
  • 「ウェストミンスター・チャイム」、「学校のチャイム」や「時報のチャイム」とも知られる、ロンドン市「ビックベン」の4音階が旧大陸や新大陸を辿り、20世紀の東アジアは日本に到達する200年を叙述します。そしてそれは科学的最先端としてもてはやされたモーター・サイレンから逃避するための音楽でした。
    ヨーロッパの時計産業から日本の「学校や工場」のパンクチュアルなメディアとして定着するまでの200年を素描しました。近代史、天皇制にご関心のある方はぜひお求めください。

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

街頭時報の近現代「ウェストミンスター鐘」の音響誌 ー「学校のチャイム」の表象史的試論ー東京都防災行政無線ハンドブック埼玉県防災行政無線ハンドブック千葉県防災行政無線ハンドブック

「気になる!」集計データをもとに表示しています。