こちらのアイテムは2015/5/4(月)開催・第二十回文学フリマ東京にて入手できます。
くわしくは第二十回文学フリマ東京公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

文学フリマガイドブック 第7号

  • Eホール(1F) | B-63〜64 (小説|エンタメ・大衆小説)→配置図(eventmesh)
  • ぶんがくふりまがいどぶっく だいななごう
  • 文学フリマガイドブック編集委員会
  • 書籍|新書判
  • 200円
  • http://bunfree.net/?%CA%B8%B3…
  • 2015/5/4(月)発行
  • ※こちらはイ-03「文学フリマガイドブック編集委員会」発行の冊子です。委託販売となります。
     なお、当サークルの『寛政浮世浪漫草紙 しゃあらっと 旅情篇 序ノ巻』も批評文を頂いております。

    -(紹介サイトから引用)-
    「文学フリマガイドブック」とは?
    過去の文学フリマにおいて販売された同人誌のなかで有志の読者によって推薦されたものを紹介する本です。
    文学フリマ巡りの一助として是非お買い求めください。

    内容紹介

    ■見開き推薦
     【病床に伏す(『文/芸 vol.6』所収)】/サークル:立教大学文芸批評研究会
      ――不死の作者、死ぬ作中主体
     【青と茜と砂漠の国】/サークル:呼吸書房
      ――青と茜、それがモロッコの色彩
     【通信講座《超短篇》初級 発想の幾何学(『djmv01』所収)】/サークル:峯岸可弥
      ――これであなたも超短編が書ける。
     【にっぽんトワイライトばなし】/サークル:ケシュハモニウム
      ――文学フリマでにっぽん昔ばなし!
     【エア・彼氏日記】/サークル:花瑞木の会
      ――いとしくて、ちょっとむなしい
     【寛政浮世浪漫草紙しゃあらっと 旅情篇 序ノ巻】/サークル:CheChe's Atelier
      ――其の能役者、能力者につき
     【青春詩集 わらばん詩】/サークル:おおきなかぶ
      ――わらばん紙×手書きの力強さ
     【地獄に落ちる為の26のメソッド!】/サークル:おとそ大学パブリッシング
      ――牛乳を口に含んだまま読んではいけない。
     【blue】/サークル名:+Lantern
      ――ブルーの名はブルー
     【キャンディと王様(全3巻)】/サークル:白昼社
      ――野球が大好きだった、高校時代ぜんぶ
     【カナリア】/サークル:犬尾春陽
      ――祈りがあなたを幸せに導きますように


    ■ヒトコト推薦
     【「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインの間口を拡げる雑文集。」】/サークル:永井弘人 本日のアトオシ
     【総合情報誌 nyan nyan】/サークル:ONYANNYAN-bullet
     【albenica Ⅱ】/サークル:albenica
     【コショテンイン】/サークル:THE古書店
     【親不知歯(『ほしのたね vol.6』所収)】/サークル:文芸創作ほしのたね
     【鍵と恋人】(『法政文芸第十号』所収)】/サークル:法政文芸編集委員会
     【鳥 ―幸福の金糸雀―】/サークル:百福堂
     【カールアゲイン(『はしっこ文庫ハタチ』所収)】/サークル:はしっこ文庫
     【青墓】/サークル:史文庫
     【トラウマガジン Vol.3『未来』】/サークル:トラウマガジン
     【町外れの再生師】/サークル:狂った歯車堂

    ■企画
     『ねこなび』インタビュー
     第19回文学フリマWebカタログ「気になる」登録数ランキング

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

寛政浮世浪漫草紙 しゃあらっと −旅情篇 序ノ巻−寛政浮世浪漫草紙 しゃあらっと −旅情篇 破ノ巻−Bi・S・Cu・It文学フリマガイドブック 第7号