【学割】高校生以下、500円割引の1,000円でお求めいただけます!(学生証の提示または学生の身分が確認できるものが必要です。)
1年間の休止期間を経て、『砂時計』が復活です!
【特集】「コロナ禍とわたしたち」
└座談会「コロナ禍のこれまで・これから」
└エッセイ「コロナ禍とわたしたち」
└書評・エッセイ・論考「コロナ禍を共に過ごした1冊」
【企画Ⅰ】「震災とわたしたち」
【企画Ⅱ】「卒業記念」
【書評】同人出版物書評
└飴屋京短編集『さよならを知りたい』評…かくた
└故永しほる詩集『あるわたしたち』評…音無早矢・向坂くじら(ゲスト)
└音無早矢歌集『ハッピーエンド』評…宮川漣・日暮こゆき(ゲスト)
【個人作品】
・小説 8編
・戯曲 1編
・エッセイ 2編
・詩 2編
・短歌 113首(連作8編)
・俳句 96句(連作5編)
を収録しています。
また、ゲストの方々による俳句評・短歌評もございます。
【ゲスト】(敬称は略させていただきます)
〇鈴木 牛後(=すずき・ぎゅうご)
〇高城 顔面(=たかぎ・がんめん)
こちらのブースもいかがですか? (β)
朝伊ミチル 藍色のモノローグ 銅のケトル社+東天青 北海帽子部 プチ文壇バー 月に吠える 基礎研究っておもしろい!生物編 月箱 雨とランプ トーチ書店 オフショア Offshore