サークル「灰青」お品書き兼webカタログのインデックスです。
【長編】シリーズ長編
「インフィニティ」男装女子と不憫男子の糖度低め冒険譚。序章~第三章まで刊行済。初めての方は世界観・文体お試し用の「序章」をご覧下さい。
読み切り
「双つ海に炎を奏で」(文フリ大阪初売り)
竜の国の王女と海賊の王の、政略結婚からはじまる恋愛ファンタジー。
読み切り
「凱歌」斜陽の国を駆ける騎士たちの物語。一度きりの約束、それは希望という名の束縛。
【中編】読み切り
「魔法使いは飛行機械の夢を見るか?」魔法文明と機械文明が交差する国で、魔法使いの少女と機械工の少年が出会うスチパン風味のファンタジー。
番外編含めて4万字程度なので、ちょっと読むのに手軽なボリューム。
<残部少>【SF・ファンタジー短編集】「ホクスポクス」二者の関係性をテーマにした短編集。あなたに唱える9つのおまじない。
<残部少>「ポッケ」ついのべ、300字SSの再録を含む掌編集。初めての方にも、玄人さんにも。
「エフェメラのさかな」海と人魚をテーマにした短編集。隔たって生きるふたりを描く6作収録。
「ヴェイパートレイル」空と宇宙をテーマにした短編集。届かぬものをこいねがう4作収録。
【二次創作】「ESCORT!」FF7二次創作
宝条戦後、ヴィンユフィとレノイリがゴールドソーサーでコスプレダブルデートするお話。
お仕事、日常、バトル、ラブ、全部盛りの爽快なエンタメ。
【無料配布】試し読みフリーペーパー「アンブロークン」
300字SS「おかえり/もちろん」を元にした、約3000字の短編を掲載。作風、文体のご参考にどうぞ。
【ここでも「灰青」作品が読めます】「心にいつも竜を」 (D10「バイロン本社」さま)
竜×人をテーマにした、小説とイラストのコラボアンソロジー。エンタメからドラマティックまで、作り手の個性が光る珠玉の5編。
「世界の半分をお前にやろう」から始まる伝説が息づく世界を描いた「末裔」を寄せました。⇒
告知サイト「文芸アンソロジー トリカラ」 (D10「バイロン本社」さま)
鶏の唐揚げ、トリカラをテーマにした文芸アンソロジー。読後、トリカラが食べたくなること請け合いです。純文、恋愛、SF、ショートショート、様々な味つけが楽しめる11編収録。
月都市建設のために奮闘するプロフェッショナルたちが「トリカラたべた~い」と歌うほのぼの(?)SF「月のトリカラの人」を寄せました。
※今回の売り上げの一部を台風21号被災地、北海道地震への義援金といたします。