第八十号よりリニューアルをした萩原朔太郎研究会 会報です。
こちらは、第八十二号 新装第三号になります(右側黄色い表紙のものです)。
タイトル「SAKU」の文字は、朔太郎自筆サインより採取をしたもの。
表紙に立つ人物も現存する写真からトリミングをした朔太郎本人(1924年)です。
<主な収録内容>
写真「大阪・石橋駅」萩原朔太郎、萩原朔美
会長就任特別寄稿『「世界の肉」、その欠如』 松浦寿輝
エッセイ「切り口の面白さ」萩原朔美
詩集『月に吠える』(一九一七年)より「亀」 詩・萩原朔太郎 絵・浅見恵子
シンポジウム「Metamorphose 詩から音楽へ」西村朗 × 西田直嗣 × 三浦雅士
朔太郎忌報告「音楽の中で詩の言葉が立ち上がる」津島千絵
講演「萩原朔太郎と前橋問題」三浦雅士
研究発表「萩原朔太郎の愛した〈不思議〉―手品・乱歩・『詩の原理』」栗原飛宇馬
全集未収録書簡・解説「萩原朔太郎書簡、金児農夫雄宛」萩原朔太郎 解説・津島千絵
研究の小窓 栗原飛宇馬