こちらのアイテムは2025/1/19(日)開催・文学フリマ京都9にて入手できます。
くわしくは文学フリマ京都9公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

野球SF傑作選 ベストナイン2024

  • あ-29〜30 (小説|アンソロジー)
  • やきゅうえすえふけっさくせん べすとないん2024
  • 齋藤隼飛編
  • 書籍|文庫判(A6)
  • 304ページ
  • 1,500円
  • https://virtualgorillaplus.co…
  • 2024/5/27(月)発行
  • 野球SFの名作と
    新鋭作家の話題作が共演!
    SF界の最強チームを見逃すな!


    ●小松左京や新井素子から鯨井久志(ジョン・スラデック『チク・タク×10』竹書房 訳者)まで、野球SFのベストナインを厳選!
    ●千葉集によるコラム「わたしの海外野球SF短編ベストナイン」で海外の名作もカバー!
    ●高山羽根子のエッセイ「永遠の球技」、磯上竜也による収録作品解説で、野球SFの世界をもっと楽しめる!
    ●読みやすい文庫短編集で、野球好き必携の1冊!

    目次

    青島もうじき「of the Basin Ball」
    新井素子「阪神が、勝ってしまった」
    小山田浩子「継承」
    鯨井久志「終末少女と八岐の球場」
    小松左京「星野球」
    関元聡「月はさまよう銀の小石」
    暴力と破滅の運び手「マジック・ボール」水町綜「星を打つ」
    溝渕久美子「サクリファイス」

    エッセイ:高山羽根子「永遠の球技」
    コラム:千葉集「わたしの海外野球SF短編ベストナイン」
    作品解説:磯上竜也


    編者プロフィール

    齋藤隼飛
    1991年生。大学卒業後、米国で教育業に従事する傍らマネジメントを学ぶ。2018年よりSFメディア・バゴプラでSF作品の解説・考察記事を多数執筆。訳書に『ホークアイ マーベルドラマシリーズ オフィシャルガイド』(カドカワムック)、編著書に『プラットフォーム新時代 ブロックチェーン化、協同組合か』(社会評論社)。正井編『大阪SFアンソロジー:OSAKA2045』(Kaguya Books/社会評論社)で編集担当。

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

トウキョウ下町SFアンソロジー:この中に僕たちは生きている京都SFアンソロジー:ここに浮かぶ景色大阪SFアンソロジー:OSAKA2045巣 徳島SFアンソロジーKaguya Planet No.4 プラネタリウムKaguya Planet No.2 パレスチナKaguya Planet No. 3 食Kaguya Planet vol.1 気候危機シン・仮面ライダー 論考 -仮面の下の世界-野球SF傑作選 ベストナイン2024

「気になる!」集計データをもとに表示しています。