こちらのアイテムは2025/1/19(日)開催・文学フリマ京都9にて入手できます。
くわしくは文学フリマ京都9公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

ロレンソの枝

  • あ-58 (小説|歴史・古典)
  • ろれんそのえだ
  • 荻サカエ
  • 書籍|文庫判(A6)
  • 200ページ
  • 800円
  • 2022/1/16(日)発行
  • 修道士・ロレンソ了斎(1526-1592)の青春時代。

    「私には富は無く、ご覧のとおり美も若さも無い。歯も足りない。その私の話をあなたは聞こうとしてくださっている。ここにあるのは奇蹟だけです」

    琵琶法師をやめて宣教師となり織田信長の面前で仏僧・日乗を相手に熾烈な宗教論争を繰り広げたロレンソ了斎。
    彼を主人公にして「ロレンソ日乗タピオカ論争」という短編を書き上げたあと、なんだかまだ彼のことを書き足りないような気がして、この際なので気の済むまで書きました。

    『フロイス日本史』の著者ルイス・フロイス視点のおまけ短編「フロイスの烏夜(うや)」を巻末に収録。



ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

世 Ⅰ 神童(上)世子可変G申楽談儀血の池蓮味摩之天王寺の三年鬼ロレンソの枝雅経さんの桜送り+長明さん鎌倉行き家隆さん1定家さんの木守生仏と行長【文庫版】山姥家隆さんの折られぬ水ロレンソ日乗タピオカ論争水を焼く

「気になる!」集計データをもとに表示しています。