こちらのアイテムは2025/1/19(日)開催・文学フリマ京都9にて入手できます。
くわしくは文学フリマ京都9公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

生仏と行長【文庫版】

  • あ-58 (小説|歴史・古典)
  • しょうぶつとゆきながぶんこばん
  • 荻サカエ
  • 書籍|文庫判(A6)
  • 368ページ
  • 1,200円
  • 2022/1/16(日)発行
  • メイキングオブ平家物語。

    文庫書き下ろし短編「行長さん鎌倉をゆく」を巻末に収録。

    ※すでにA5版でお持ちくださっている方向けに、短編だけの別売りコピー本も作ります。

    本文冒頭サンプル
    https://hitsujioclock.hatenadiary.jp/entry/2022/08/17/021635

    登場人物紹介
    https://hitsujioclock.hatenadiary.jp/entry/2022/08/17/020109
    目次
    https://hitsujioclock.hatenadiary.jp/entry/2022/08/17/015807

     小説投稿サイト『カクヨム』で2017年9月から10月にかけて連載した長編小説を文庫化しました。
    (2022年5月現在、カクヨムでの本文公開は停止しています)
     以下、カクヨムで書いた作品紹介文です。

    “時は建久。
     世を厭い、家も身分も捨てて死ぬ覚悟だったインテリ青年・葉室行長は天台宗の若きホープ・慈円に身柄を保護され、青蓮院の居候となる。
     髪を剃り落とし僧となった葉室行長に慈円はひとつの大仕事を託した。
    「有為転変、諸行無常。形あるものは壊れるでしょう。壊されるでしょう? 形の無い墓碑を建てたいんです。なにものにも毀されない、誰もが心に持っていられる、慰霊碑としての物語を。戦乱で失われたすべての人々と、失ったすべての人のために。書いてほしいんです、あなたに」 ”

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

世 Ⅰ 神童(上)世子可変G申楽談儀血の池蓮味摩之天王寺の三年鬼ロレンソの枝雅経さんの桜送り+長明さん鎌倉行き家隆さん1定家さんの木守生仏と行長【文庫版】山姥家隆さんの折られぬ水ロレンソ日乗タピオカ論争水を焼く

「気になる!」集計データをもとに表示しています。