こちらのアイテムは2025/1/19(日)開催・文学フリマ京都9にて入手できます。
くわしくは文学フリマ京都9公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

天王寺の三年鬼

  • あ-58 (小説|歴史・古典)
  • てんのうじのさんねんおに
  • 荻 サカエ
  • 書籍|文庫判(A6)
  • 66ページ
  • 300円
  • https://hitsujioclock.hatenad…
  • 2019/9/8(日)発行
  • 道長は激怒した。

     激怒された(とばっちり)楽人・多好茂は他人の馬に飛び乗って右近の馬場から逃れ逃れて天王寺(現・四天王寺)へ。涙目で駆け込んだ好茂を天王寺の楽人・秦公信はホスピタリティ全開で匿うが、京都の楽人である好茂にとってお笑い至上主義の寺・天王寺での日々はカルチャーショックの連続で……。


       狛近真『教訓抄』や説話集『今昔物語集』にも記されている平安時代に実際にあった出来事を、きっとこんな感じだったのかなと自由に想像して書きました。 二〇一九年大阪文フリ向け書き下ろしです。

     冒頭を試し読みできます。
    https://hitsujioclock.hatenadiary.jp/entry/2022/05/31/123118

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

世 Ⅰ 神童(上)世子可変G申楽談儀血の池蓮味摩之天王寺の三年鬼ロレンソの枝雅経さんの桜送り+長明さん鎌倉行き家隆さん1定家さんの木守生仏と行長【文庫版】山姥家隆さんの折られぬ水ロレンソ日乗タピオカ論争水を焼く

「気になる!」集計データをもとに表示しています。