こちらのアイテムは2024/10/27(日)開催・文学フリマ福岡10にて入手できます。
くわしくは文学フリマ福岡10公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)

㐧一芸人文芸部 創刊準備号

  • A-24 (小説|エンタメ・大衆小説)
  • だいいちげいにんぶんげいぶ そうかんじゅんびごう
  • 又吉直樹、ピストジャム、ファビアン
  • 書籍|新書判
  • 132ページ
  • 1,000円
  • https://laugh-peace-art.com/a…
  • 2023/11/11(土)発行
  • ピース又吉が編集長!書き下ろしエッセイ9本を収録
    芸人と文学が遭逢する遊び心と情熱の文芸誌、誕生

    ピース・又吉直樹が率いる文学好き芸人が集う第一芸人文芸部。そのメンバーが編集し、執筆する“遊び心と情熱の文芸誌”が誕生。
    「第一芸人文芸部」創刊準備号には、編集長の又吉が自由律俳句とエッセイ9本、部員のピストジャムが書評10本、ファビアンがショートショート5本を書き下ろした。又吉が芸人と文学について綴る編集後記も必読。全132ページにわたり、芸人と文学が遭逢する。

    目次

    ●自由律俳句とエッセイ 又吉直樹

    ●書評 ピストジャム
    「同志少女よ、銃を撃て」(逢坂冬馬)
    「この部屋から東京タワーは永遠に見えない(麻布競馬場)
    「あこがれ」(川上未映子)
    「人間」(又吉直樹)
    「月と散文」(又吉直樹)
    「口訳 古事記」(町田康)
    「ノルウェイの森」(村上春樹)
    「限りなく透明に近いブルー」(村上龍)
    「はーばーらいと」(吉本ばなな)
    「三体」(劉慈欣)

    ●ショートショート ファビアン
    「地球のねじ」
    「オキノピ」
    「マイナンバー」
    「村の遺酒屋」
    「ハンドメイド・ウエディング」

ログインしませんか?

「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするにはログインしてください。

同じ出店者のアイテムもどうぞ

こんなにバイトして芸人つづけなあかんかきょうも芸の夢をみる第一芸人文芸部 創刊準備ニ号㐧一芸人文芸部 創刊準備号