文学フリマWebカタログ+エントリー
ログイン
JavaScript を有効にしてください。
トップ
第十七回文学フリマ出店者
そよ風文芸食堂(ブース: エ-18)
特別編 島村渡船フェスタ旅行記
こちらのアイテムは2013/11/4(月)開催・
第十七回文学フリマ
にて入手できます。
くわしくは
第十七回文学フリマ
公式Webサイトをご覧ください。(入場無料!)
← エ-17
第十七回文学フリマ
エ-19→
特別編 島村渡船フェスタ旅行記
Fホール(2F) | エ-18 (ノンフィクション|旅行記)
とくべつへんしまむらとせんふぇすたりょこうき
湯浅祥司
書籍|A5
500円
http://soyo-bun.cocolog-nifty…
2012/11/18(日)発行
【概要】
ちょっぴりおバカで かな~りほのぼの旅行記シリーズの第3作(番外編を含め、旅行記全体では11作目)。
旅行記の発行が通算10作を迎え、今まで旅行記を応援してくれた皆様への感謝の気持ちと第10作『私鉄と路線バスで行く 1都5県 渡船旅行記』でお世話になった皆様への感謝の気持ちを込めて制作された『特別編』となっている。
キャッチコピーは『たくさんの感謝の気持ちを込めて』。
【あらすじ】
皆様の応援により、旅行記は通算10作を迎えた。そして第10作の旅先の1つである島村渡船フェスタでは、特に多くの皆様に大変お世話になった。その感謝の気持ちを込め『特別編』を制作することを決める。
――皆様、ありがとうございます!
【備考】
・本文フルカラー32ページ/左開き/横書き
・雑学をていねいに説明した付録コーナーもあります
・各種データも満載です
・ホームページにて立ち読みが可能です
http://homepage2.nifty.com/breeze/tachiyomi/tachiyomi-simamura.htm
・絶版(注文生産)です。ご入り用の方は事前にお知らせください。なお、ブースで立ち読みするだけなら事前にお知らせいただかなくても可能です。
【目次】
序章・せめてものご恩返しに
第1章・出会いはきっと『旅の女神様』のお導きです
第2章・大型養蚕農家群の散歩へ
終章・たくさんのありがとう
付録(雑学をやさしく解説したコーナー)
【主な旅先】
島村渡船▼群馬県伊勢崎市・島村渡船フェスタ▼世界遺産候補『富岡製糸場と絹産業遺産群』の1つ『田島弥平旧宅』とその周辺▼伊勢崎市コミュニティバス『あおぞら』(境シャトルバス)▼臨時送迎バス
【付録コーナーの内容】
私鉄と路線バスで行く 1都5県渡船旅行記▼島村渡船▼旅の女神様▼境シャトルバス時刻▼境町駅~島村渡船フェスタ会場周辺図▼新東名高速道路▼第17回島村渡船フェスタ イベントスケジュール▼第17回島村渡船フェスタ 会場マップ▼ヘリテイジ仮面▼世界遺産▼富岡製糸場と絹産業遺産群▼ぐんまちゃん▼第17回島村渡船フェスタ 臨時バス時刻▼島村渡船南岸周辺図▼田島弥平と旧宅(養蚕農家群)▼微粒子病▼東武伊勢崎線 境町駅発時刻▼5月20日の行程▼奥付
気になる!
訪問済
ツイート
メールで共有 (メールソフトが起動します)
ログインしませんか?
「気になる!」ボタンをクリックすると気になる出店者を記録できます。
「気になる!」ボタンを使えるようにするには
ログイン
してください。
同じ出店者のアイテムもどうぞ
← エ-17
第十七回文学フリマ
エ-19→