文学フリマWebカタログ+エントリー
ログイン
JavaScript を有効にしてください。
トップ
第九回文学フリマ大阪
第九回文学フリマ大阪
2021/09/26(日) 11:00〜17:00
入場無料
OMMビル(大阪府)2F B・Cホール
配置図 (eventmesh)
開催案内 (公式ウェブサイト)
イベントレポートへ
50音順 全リスト
ブース順 全リスト
▼カテゴリ
小説|純文学 (25)
小説|エンタメ・大衆小説 (44)
小説|SF (3)
小説|ミステリー (3)
小説|ファンタジー・幻想文学 (30)
小説|ホラー・怪奇 (3)
小説|妖怪・もののけ (3)
小説|ライトノベル (7)
小説|児童文学・絵本 (3)
小説|恋愛 (4)
小説|青春・学園 (4)
小説|百合 (4)
小説|BL (5)
小説|歴史・古典 (10)
小説|短編・掌編・ショートショート (26)
小説|アンソロジー (11)
小説|海外文学・翻訳 (1)
小説|戯曲・シナリオ (1)
小説|その他 (8)
評論・研究|文芸批評 (3)
評論・研究|文化研究 (5)
評論・研究|現代思想・哲学 (2)
評論・研究|社会批評・政治経済 (3)
評論・研究|SF (1)
評論・研究|ミステリー (2)
評論・研究|ファンタジー・幻想文学・怪奇文学 (1)
評論・研究|アニメ・マンガ・ゲーム (1)
評論・研究|アイドル・芸能 (1)
評論・研究|映画 (1)
評論・研究|音楽 (1)
評論・研究|建築・都市計画 (2)
評論・研究|食文化・料理・グルメ (1)
評論・研究|ファッション (1)
評論・研究|技術 (1)
評論・研究|その他 (4)
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記 (18)
ノンフィクション|ルポ・ドキュメンタリー (3)
ノンフィクション|旅行記 (4)
ノンフィクション|雑誌 (1)
ノンフィクション|その他 (3)
詩歌|現代詩・散文詩 (11)
詩歌|俳句・短歌・川柳 (20)
詩歌|定型詩(俳句/短歌を除く) (2)
詩歌|イラスト・写真 (3)
詩歌|その他 (2)
▼ソート順
ブース順
読みがな順
申込順
チェックした出店者のみ表示
292
件中
201件 〜 250件
を表示しています
«
‹
1
2
3
4
5
6
›
»
岸田奈美寿司
出店履歴
|
きしだなみずし
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
H-01
→配置図 (eventmesh)
岸田奈美
@namikishida
https://note.kishidanami.com/
作家・エッセイストの岸田奈美による、未公開エッセイ集「言ったことのない名言」を販売しています。イラストはゆのさんです。
気になる!
訪問済
シカク
出店履歴
|
しかく
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
H-03
→配置図 (eventmesh)
たけしげみゆき
@n_SHIKAKU
konohanashikaku
http://uguilab.com/shikaku/
大阪市此花区にあるインディーズ出版物のお店・シカクのブース。今年10周年を迎えたシカクの波乱万丈な歴史を振り返るエッセイ『シカク運営振り返り記 シカクはこうしてこうなった』などを販売します!
気になる!
訪問済
閉店SALE
出店履歴
|
へいてんせーる
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
H-04
→配置図 (eventmesh)
初参加です。書きためた日記やイラストをまとめたいと思っています
気になる!
訪問済
西方猫耳教会
出店履歴
|
せいほうねこみみきょうかい
評論・研究|ファンタジー・幻想文学・怪奇文学
H-07
→配置図 (eventmesh)
未谷おと
@mitani_oto
https://pegana.hatenadiary.or…
ダンセイニ卿、片山廣子(松村みね子)の研究。【新刊】片山が抄訳、一〇〇年前に英国で偽作騒ぎとなったF・W・ベインの印度風綺譚『月輪の指』を全訳しました。サンスクリット古文書からの翻訳として発表されたインド神話に基づく寓話集です。
気になる!
訪問済
甲影会
出店履歴
|
こうえいかい
評論・研究|ミステリー
H-08
→配置図 (eventmesh)
http://www4.big.or.jp/~yosima…
ミステリー作家についての紹介本「シャレード・ヌーボウ」を発行しています。
気になる!
訪問済
音食紀行
出店履歴
|
おんしょくきこう
評論・研究|文化研究
H-09〜10
→配置図 (eventmesh)
@onshokukiko
onshokukiko
http://onshokukiko.com/wpd1/
音食紀行は歴史再現料理プロジェクトを手掛けており、全時代全地域の料理を現代日本にお届けします。そのイベントの模様をパッケージした同人誌を作成しました。見てもよし作るもよし。歴史料理の世界へ誘います。
気になる!
訪問済
大阪大学SF研究会
出店履歴
|
おおさかだいがくえすえふけんきゅうかい
評論・研究|SF
H-11
→配置図 (eventmesh)
@ousf1
https://ousf.net
SFに限らずコンテンツ全般を対象とした情報・評論誌を発行しています。新刊『宇宙SF』を頒布します。また、各種既刊を頒布予定です。
気になる!
訪問済
余白の楽書
出店履歴
|
よはくのらくがき
評論・研究|社会批評・政治経済
H-12
→配置図 (eventmesh)
古戸圭一朗
@kei_furuto
評論同人誌『余白域』を刊行しています。『余白域vol.01 特集:出版文化の中の同人誌』、『新型コロナウイルスと同人誌文化』(いずれも既刊)などを頒布予定。
気になる!
訪問済
清鑑同人及びAmaRiver Pub.
出店履歴
|
せいかんどうじんおよびあまりばーぱぶりっしんぐ
評論・研究|文芸批評
H-13〜14
→配置図 (eventmesh)
同人誌「清鑑」同人
https://sites.google.com/site…
『清鑑』は昭和51年大学生が創刊した文芸・人文系同人誌です。休刊して34年後の平成23年に再刊されました。内容は定型詩、自由詩、随筆、文芸批評・哲学論考等幅広いです。今回は、足掛け44年の最新刊 令和2年秋季号 (第17号)を出品します。又、天文民俗学研究家 北尾浩一氏の著書も出品します。
気になる!
訪問済
大和堂
出店履歴
|
だいわどう
評論・研究|文化研究
H-15〜16
→配置図 (eventmesh)
大和愛、九鬼匡規
@pororon_s
ゆるく江戸時代を楽しむマガジン「ゆる江戸」ほか、江戸時代の旅ガイド・黄表紙・怪談の現代語訳など。また、妖怪美人画を描く九鬼匡規の画集「あやしの繪姿」もお持ちします。
気になる!
訪問済
彰往テレスコープ
出店履歴
|
しょうおうてれすこーぷ
評論・研究|文化研究
H-17
→配置図 (eventmesh)
惟宗ユキほか
@simadu1123
https://syoutele.tumblr.com/
歴史を覗くアイピースをデザインするユニット「彰往テレスコープ」です。スーパー歴史雑誌・最新号企画展示は「本居宣長の空想地図」。架空の観光ガイドを中心に、約200年前に作られた空想都市の全貌がついに明らかになる…!! そこにこめられた青年本居宣長の意識とは? ほか常設展示8編を収録。
気になる!
訪問済
阪大哲学研究会希哲会
出店履歴
|
はんだいてつがくけんきゅうかいきてつかい
評論・研究|現代思想・哲学
H-18
→配置図 (eventmesh)
@philosophoi_ou
https://kitetsukai.jimdofree.…
希哲会は大阪大学で活動する哲学研究サークルです。哲学・精神医学を専門とする学生によって立ち上げられ、現在は様々な学部の学生が参加しています。機関誌である『希哲』は会員が論考、小説、誌歌など様々な原稿を持ち寄り、自ら編集しています。また当ブースでも最新号『希哲』4号を販売します。是非お越しください。
気になる!
訪問済
アレ★Club
出店履歴
|
あれくらぶ
評論・研究|現代思想・哲学
H-19
→配置図 (eventmesh)
『アレ』編集部(堀江くらは/永井光暁/冬野千夜/山下泰春/市川遊佐/他)
@club_are
https://are-club.com/
世に転がる「アレ」なモノやコトから社会を読み解くジャンル不定カルチャー誌『アレ』を作っています。今回の文フリ大阪では、最新刊『アレ』Vol.9をイベント初頒布します!
気になる!
訪問済
生活の批評誌
出店履歴
|
せいかつのひひょうし
評論・研究|社会批評・政治経済
H-20
→配置図 (eventmesh)
「生活」と「批評」を隣り合わせにすることを目指す“ライフスタイルマガジン"です。 2017年9月大阪にて創刊。 最新号no.4 「わたしたちがもちうる"まじめさ"について」(2020年8月発行)を販売します。
気になる!
訪問済
灯光舎
出店履歴
|
とうこうしゃ
評論・研究|文芸批評
H-21〜22
→配置図 (eventmesh)
@tokosha_omyu
tokosha_publishing
https://www.tokosha-publishin…
京都のちいさな出版社。地味だけれど味わい深いものをお届けすべく活動中です。昭和の名随筆を収録した本や現代作家7人の作品をおさめた封筒型雑誌「アンパサンド」など、なんか、いろいろあります。ぜひお越しください。
気になる!
訪問済
高橋しょうご
出店履歴
|
たかはししょうご
評論・研究|社会批評・政治経済
H-23
→配置図 (eventmesh)
@Shogo_tkhs
shogotkhs
https://ameblo.jp/shogotakaha…
2016年東京都知事選に出馬して以来、政治や社会問題またフェミニズム等に関する発信をしています。
気になる!
訪問済
キュリオシティ
出店履歴
|
きゅりおしてぃ
評論・研究|文化研究
H-24
→配置図 (eventmesh)
@shiwori
http://www.ganzme.com/
占い文芸屋さんです。タロットカードの解説からビブリオマンシー(書物占い)まで揃えています。
気になる!
訪問済
大阪大学感傷マゾ研究会
出店履歴
|
おおさかだいがくかんしょうまぞけんきゅうかい
評論・研究|文化研究
H-25
→配置図 (eventmesh)
大阪大学感傷マゾ研究会一同
@kansyomazo
感傷マゾとは、存在しなかった青春への祈りです。理想的な青春が描かれたラノベやアニメばかり摂取した結果、現実の自分がひどく虚しくなる。しかしいつしかその自己嫌悪が気持ちよくなってきて、むしろ感傷を追い求めてしまう。それが我々の研究対象です。失った青春を取り戻すのではなく、全力で悔やみませんか?
気になる!
訪問済
メルキド出版
出店履歴
|
めるきどしゅっぱん
評論・研究|文芸批評
H-26
→配置図 (eventmesh)
沖鳥 三千 あかふし 世季子 鯖 初雪 夜空
@ngz55
https://note.com/noburirasu24
新刊は『REBOX2 特集:反映画』です。
気になる!
訪問済
家賃4万円
出店履歴
|
やちんよんまんえん
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
H-27
→配置図 (eventmesh)
やち
@yachiyon5
自分をいたわりたい人。自分を大事にするってどういうことだろう?と、ふと思ったので、今回、自分をいたわる をテーマにしました。
気になる!
訪問済
トーカ
出店履歴
|
とーか
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
H-28
→配置図 (eventmesh)
たなかときみ
@tokimitokimi
ストリップ劇場の同人誌を作っています。今回、文学フリマ大阪で新刊『広島第一劇場の閉館とその翌日〜続 踊り子さんの来る街〜』という本を初頒布します。中国地方唯一のストリップ劇場の閉館日とそれまでと、閉館の翌日を追った本になります。
気になる!
訪問済
堀博美きのこサークル
出店履歴
|
ほりひろみきのこさーくる
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
H-30
→配置図 (eventmesh)
@horihiromi
全て「きのこ」のことばかり。きのこ体験記やきのこエッセイなど、主に言葉で表現します。
気になる!
訪問済
プラマイエヌ
出店履歴
|
ぷらまいえぬ
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
H-32
→配置図 (eventmesh)
まろりぬ
@mdmd_mss
AV女優さんのサイン会やストリップ劇場に行ったことを書いた「18歳未満では行けないお店に行ってきた話。」という全年齢対象なのに後ろめたいタイトルの本を頒布しています。
気になる!
訪問済
rn press
出店履歴
|
あーるえぬぷれす
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
H-33
→配置図 (eventmesh)
野口理恵
@rn_press
rn_press
https://rnpress.jp/
出版社rn pressです。文芸誌「USO」と新刊を販売予定です。よろしくお願いいたします。
気になる!
訪問済
ぴのこ堂
出店履歴
|
ぴのこどう
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
H-34
→配置図 (eventmesh)
山谷宗子 新山謙太郎
@pinokodoaonoshu
http://fanblogs.jp/aonoshu/
かわいくておもしろいZINE「ピノコプレス」最新号の特集は「喫茶店」(予定)。レトロな純喫茶やモーニングについてコラムやマンガで紹介します。既刊第8号「お風呂」特集もまだあります!
気になる!
訪問済
強い気持ち・強いしらす
出店履歴
|
つよいきもちつよいしらす
評論・研究|アイドル・芸能
I-01
→配置図 (eventmesh)
手条 萌
@tejoumoe
お笑いと推しカルチャーの評論を行っております。お笑い小説もあります。
気になる!
訪問済
京都大学吉田寮広報室
出店履歴
|
きょうとだいがくよしだりょうこうほうしつ
ノンフィクション|その他
I-02
→配置図 (eventmesh)
@yoshidaryo_koho
yoshidaryokohoshitsu
https://www.yoshidaryo.org/li…
京都大学吉田寮の今をお届け!フリーペーパー「京都大学吉田寮通信」や、グッズなどを配布します!
気になる!
訪問済
KSプロジェクト 鍵本聡
出店履歴
|
けいえすぷろじぇくと かぎもとさとし
ノンフィクション|その他
I-06
→配置図 (eventmesh)
@seongchong
kagichan1966
中止になった文学フリマ京都で発表予定だった漢字パズルを新作として持っていきます。すでに大人気です!もちろん旧作の不等号パズルや各種数学グッズも満載で皆様のお越しをお待ちしています。
気になる!
訪問済
プロイェクト・オスト
出店履歴
|
ぷろいぇくとおすと
ノンフィクション|ルポ・ドキュメンタリー
I-09〜10
→配置図 (eventmesh)
「この社会主義グルメがすごい!」「この大日本帝国遺産グルメがすごい!」などの歴史とグルメのサークルです。
気になる!
訪問済
ともいき商会
出店履歴
|
ともいきしょうかい
ノンフィクション|雑誌
I-12
→配置図 (eventmesh)
京都のサブカルスポットを独自の視点で掘り起こしました。初心者ですがよろしくお願いします!
気になる!
訪問済
northwest航空
出店履歴
|
のーすうえすとこうくう
ノンフィクション|ルポ・ドキュメンタリー
I-13〜14
→配置図 (eventmesh)
北西彩、じゅりい
@tohruy
北西彩の個人サークル。大河物ファンタジーの「運命の奏者」進行中の他、外伝、スピンオフ、読み切り掌篇など。
気になる!
訪問済
そよ風文芸食堂
出店履歴
|
そよかぜぶんげいしょくどう
ノンフィクション|旅行記
I-15
→配置図 (eventmesh)
湯浅祥司、N.Y.S、水車渓谷、ほか
@soyobun
http://soyo-bun.cocolog-nifty…
大阪市営渡船の全8航路や渡船場跡を巡った『大阪市営渡船旅行記』、大和八木〜新宮の167kmを結ぶ『日本最長路線バス旅行記』を増刷します▼コミュニティバスのデータブック、鉄道・歴史・御朱印巡りの旅行記、小説、ゲームブックもあります▼立ち読みや雑談、大歓迎。先着でオマケもあります!
気になる!
訪問済
湖底路
出店履歴
|
こていじ
ノンフィクション|旅行記
I-16
→配置図 (eventmesh)
米ノ原
@maibaraadd
鉄道関連の内容で活動しております。僅かですが擬人化のマンガも持参します。文フリは初めてですが、よろしくお願いします!【新刊】・ジャンル様々小説まとめ本(高校で投稿していた物が日の目を浴びる……!) ・フリー切符での四国九州プラスα鉄道旅行記 【既刊】廃線寸前に乗りに行ってきた鉄道旅行記
気になる!
訪問済
キャラバン
出店履歴
|
きゃらばん
ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
I-17〜18
→配置図 (eventmesh)
キャラバンは「民族文化と風土の匂い」を求めて旅する出版社です。ギリシャからインドへと続く陸路では、強烈な民族文化の洗礼を浴びせられる。対立と混沌と情念、極度の乾燥と湿潤、モスリムとヒンドゥー、異なるチャイの味が風土の匂いに重なる。 砂塵が舞う風土と歴史から編まれた民族文化の矜持。
気になる!
訪問済
阿素湖素子
出店履歴
|
あそこそこ
ノンフィクション|旅行記
I-19
→配置図 (eventmesh)
阿素湖素子
旅行記(スリランカ、モロッコ、ネパール、ブータン、バリ、ペルー、ラオス、マカオ、ラダック、ミャンマー、沖縄、奄美ほか)、エッセイ(みんぱく、音楽、万博など)、アート(瀬戸芸、妻有、六甲)、新刊は、スリランカ旅行記、および、吾妻ひでお追悼本。母の本(沖縄、広島の戦争体験話)も並べます。
気になる!
訪問済
せいきや(青奇家)
出店履歴
|
せいきや
ノンフィクション|旅行記
I-20
→配置図 (eventmesh)
@seikiya
http://seikiya.com/topics.htm…
旅のzine(小冊子)を販売します! 内容は「アイテム情報」や上記URLをご覧ください。
気になる!
訪問済
古今怪奇刊行会
出店履歴
|
ここんかいきかんこうかい
ノンフィクション|ルポ・ドキュメンタリー
I-21
→配置図 (eventmesh)
穂積昭雪
@hodumiakiyuki
https://aomogura.wixsite.com/…
ライターの穂積昭雪が主催する明治〜昭和時代の珍事件・怪事件を研究しているサークルです。既刊「日本怪奇事件史」「黒い聖地巡礼」など。
気になる!
訪問済
雨
出店履歴
|
あめ
詩歌|現代詩・散文詩
I-22
→配置図 (eventmesh)
安藤 栞
@shioriand0
shioriand0
https://shioriand0.base.ec/
言葉と写真のお店です。詩集などの文学作品と写真を使用した栞などを作成しています。あなたの心に、大きな湖で小さな波紋が起こるほどのささやかな異変が起きたらうれしいな、と思います
気になる!
訪問済
猫空茶藝館
出店履歴
|
ねこそらちゃげいかん
評論・研究|その他
I-25
→配置図 (eventmesh)
林小可、しゃおこー、阪本太郎
@Xiaoke_As
http://ameblo.jp/xiaoke01/
日朝近現代史に関わる史料を地道に紹介、読解し、その成果をまとめた『遥かなる近代』を刊行中。その傍らで二次創作マンガも作成。新刊『遥かなる近代』第6号では、大韓帝国期の救世軍の活動と受容について、韓国統監府の史料を中心に見ていく。
気になる!
訪問済
スタジオ・ボウズ
出店履歴
|
すたじおぼうず
評論・研究|その他
I-26
→配置図 (eventmesh)
@stdo_buz
https://studio-bouzu.net
保険商品をわかりやすく解説するインフォグラフィック本、その他を頒布します。
気になる!
訪問済
大阪大学トイレ研究会
出店履歴
|
おおさかだいがくといれけんきゅうかい
評論・研究|その他
I-27
→配置図 (eventmesh)
@handaitoilet
http://handaitoilet.wp.xdomai…
『全国』トイレ研究会の叡智が今、結集します。 トイレ好きな大学生が贈る新作、トイレ専門誌『Let'sBEnjoy vol.3』を頒布します! 阪大の学祭のみで頒布された、既刊(vol.2)も頒布予定です ◆Vol.1、2共にboothにて電子版(pdf)が販売中です。よろしくお願いします◆
気になる!
訪問済
総合表現集団かべちょろ
出店履歴
|
そうごうひょうげんしゅうだんかべちょろ
評論・研究|その他
I-28
→配置図 (eventmesh)
田中ジョヴァンニ 他
@XMAwp_BUG
http://kabe-tyoro.blog.jp/
詩、小説・エッセイ、イラスト、あらゆる表現形態を掲載する文芸系同人誌「さかしま」今回は「協調と分断」をテーマに、様々な方に参加頂きました。協調と分断の果て、その日常
気になる!
訪問済
kotokoto
出店履歴
|
ことこと
評論・研究|ファッション
I-29〜30
→配置図 (eventmesh)
@kotokotoretro
kotokotoretro
https://kotokoto-retro.stores…
古物商(夫)&デザイナー(妻)。ヨーロッパの古いペン先、昭和に廃業した活版印刷所の活字など、「文字」にまつわる古雑貨を装身具に仕立て直しています。
気になる!
訪問済
ストーリーナイズ運営事務局
出店履歴
|
すとーりーないずうんえいじむきょく
評論・研究|技術
I-31
→配置図 (eventmesh)
瑞田多理
@TariMizuta
https://f-reader.blogspot.com…
「『物語を作る人』を創る」Webシステム『ストーリーナイズ』の紹介冊子を頒布します。間に合えば実際にシステムに触っていただける環境も準備します。
気になる!
訪問済
大阪大学推理小説研究会
出店履歴
|
おおさかだいがくすいりしょうせつけんきゅうかい
評論・研究|ミステリー
I-32
→配置図 (eventmesh)
@osaka_u_mys
http://osakamystery5648.g2.xr…
会誌「罠」を頒布いたします。
気になる!
訪問済
地下鉄ペチカ
出店履歴
|
ちかてつぺちか
評論・研究|建築・都市計画
I-33
→配置図 (eventmesh)
リタ・アレス
@metro_pechka
あの「うつくしい地下鉄」シリーズが、ついに大阪に登場! ロシアの壮麗なる地下鉄をお手もとに…「うつくしい地下鉄」新刊は、存続が危ぶまれる「モスクワ地下鉄13号線モノレール」を特集!
気になる!
訪問済
鉄窓花書房
出店履歴
|
てっそうかしょぼう
評論・研究|建築・都市計画
I-34
→配置図 (eventmesh)
tamazo
@tamazo919build2
https://blog.goo.ne.jp/tessou…
元々は団地マニアで、台湾は高雄にある半円形の高層集合住宅・果貿國宅に魅せられたのがきっかけで、台湾の建築の魅力に開眼。高雄・桃園・苗栗・台中・台南で訪問した建築や風物を纏めたZINEを各都市一冊づつ刊行。今年7月には台湾各地で採集した鉄窓花(面格子)を「台湾鉄窓花蒐集帖」として刊行しました。
気になる!
訪問済
パナトリエ
出店履歴
|
ぱなとりえ
評論・研究|映画
I-35
→配置図 (eventmesh)
山口高史 煉獄ゾルタン犬
@takap49
映画評論マンガ誌・SF映画篇『脱線スターウォーズ』や韓国映画&ドラマ篇『韓流沼の魔の犬』1・2のほか、関西の伝統工芸や文化を扱った手刷り版画誌『パナトリエ』から、絵と漢字が合体した『絵っ体な漢字』デザインの文庫本ブックカバーやクリアファイル、読書家のためのパナトリエ・デザインの文具などを販売します。
気になる!
訪問済
万華鏡寺院
出店履歴
|
まんげきょうじいん
評論・研究|食文化・料理・グルメ
I-36
→配置図 (eventmesh)
彩あかね
@5123tmk
小説を書いていますが料理が好きなものでゲームの世界で登場する料理のレシピ集を作ってました。今回は作るのが楽しくなる家庭で楽しめる料理本を出します。(これまで出してきた小説本も並びますのでご覧になるだけでもお願いします)
気になる!
訪問済
坂本音楽スタヂオ
出店履歴
|
さかもとおんがくすたぢお
評論・研究|音楽
I-38
→配置図 (eventmesh)
坂本卓也
@hazakura
https://sakamoto-music-studio…
ヨーロッパの古い音楽「古楽」について書いています。中世、ルネサンス、バロックのころの音楽を、「かつてそうであった」ように新鮮に!
気になる!
訪問済
292
件中
201件 〜 250件
を表示しています
«
‹
1
2
3
4
5
6
›
»