文学フリマWebカタログ+エントリー
ログイン
JavaScript を有効にしてください。
トップ
第十七回文学フリマ
第十七回文学フリマ
2013/11/4(月) 11:00〜17:00
入場無料
東京流通センター(東京都)第二展示場 Eホール・Fホール
開催案内 (公式ウェブサイト)
イベントレポートへ
50音順 全リスト
ブース順 全リスト
▼カテゴリ
▼フロア
Eホール(1F)
Fホール(2F)
▼ソート順
ブース順
読みがな順
申込順
チェックした出店者のみ表示
638
件中
1件 〜 50件
を表示しています
1
2
3
4
5
…
›
»
法政文芸
小説|純文学
Eホール(1F) | A-01〜02
学生編集長
@hoseibungei
http://hoseibungei.web.fc2.co…
文芸誌『法政文芸』を作っている法政大学文学部日本文学科の団体です。新刊第9号の特集は「文学の身体×文学の声」、文学作品の映像化や舞台化について考えます(1,000円)。限定三十部には小冊子『etude』がおまけとして付きます。日本文学科文芸コースの各ゼミのゼミ誌(500円)も販売します。
気になる!
訪問済
犬尾春陽
小説|純文学
Eホール(1F) | A-03
犬尾春陽
@s_inuo
http://sanguria.exblog.jp/
小説と喫茶店紹介記事を書いています。今回ご用意した新刊小説『マズロウマンション』が自分で言いますが出来が良いので既刊冊子は持って行きません。これ読んで頂ければそれでいいです。ホラーでミステリーで純文学で、すっごい面白いやつ!!と思って書きました。★既刊に関しては、中野タコシェさんへ。
気になる!
訪問済
InsideOut
小説|純文学
Eホール(1F) | A-04
川端康史、本多篤史、ミツイタカヒロ、わくりはるの、坂井多果、中村叶子
@InsideOut_Free
http://www.letsinsideout.com
『InsideOut』は無料の投稿雑誌です。誰でも描き手に、いつでも読み手になり得る。ジャンルという垣根を越えて表現が伝播し、イメージがイメージを産み出す。そのときの混然とした空気の力こそが、きっと「ホント」で、面白い。
気になる!
訪問済
文学結社猫
小説|純文学
Eホール(1F) | A-05
山本清風
@ankipan
http://ameblo.jp/rehabilog/
文学結社猫は猫の主宰する文学結社。イムルダイストの山本清風による戯作小説を発行。新刊は「ミソジニー容認による男受けからのビッチ承認少女とクソサブカルナイーブ野郎の果てもなき殺しあいの小説」を予定。合作企画の『少年憧結社猫』も。これは社会の不条理を考えすぎて真っ白になった脳で書かれた、やさしい不条理。
気になる!
訪問済
元カノを誤訳(旧:童チョコ)
小説|純文学
Eホール(1F) | A-06
伊藤佑弥
@motokano_goyaku
http://d.hatena.ne.jp/cm-jour…
童チョコから元カノを誤訳に名前は変わりましたが日々に変化はなく、目が覚めて新しい一日が始まっていて、退屈でなぜかイライラして、それは刺激的な出来事がないせいだと思ったくせに、生きててよかったと思う夜もあるのだから、小説を書くしかないのかもしれないと逃げています。多分、それはきっと、永遠に。
気になる!
訪問済
シンセン。
小説|純文学
Eホール(1F) | A-07
小辰みなひと
@37110k
http://overtheelevenpm.web.fc…
初参加です。恐らく純文学らしきものを持って行くつもりです。本をつくったことがないのでどのようなものができるか想像できませんが、テーマは大抵「愛」だと思われます。価格設定がいまいちわからないので、お値段はお安め、100円の本がふたつ。200円の本はクオリティが低過ぎたので、HP上で発表予定。
気になる!
訪問済
ファミリーファンド・ユニット
小説|純文学
Eホール(1F) | A-08
http://familyfundunit.blog.fc…
とりあえず本を作ってみたくて、参加してみてどうなるのか分かりませんが、何かあるのかもしれないと思って小説とエッセイを書いたので、読んでほしいです。
気になる!
訪問済
花森ゆきめ
小説|純文学
Eホール(1F) | A-09
@clumsy_wink
http://members3.jcom.home.ne.…
ないしょ話のような作品を作っています。人差し指を唇にあててとんでもなく遠くまで伸びる糸電話で伝えるように書いています。小さな言葉たちです、よければ耳を傾けにいらしてください。お待ちしています。
気になる!
訪問済
京都ジャンクション
小説|純文学
Eホール(1F) | A-10
智東与志文・高瀬遊・安樹茂里・濱松哲朗・松村ショータ・大鴉こう
@kyotojct
http://kyotojct.net/
京都で出会った20代による文芸サークル。今回の文学フリマでは1年ぶりの第4作品集を発行する予定です。
気になる!
訪問済
だれにもわからない。
小説|純文学
Eホール(1F) | A-11
四流色夜空、葛西心中、矢窪秋、斉藤慶次、K坂ひえき、まここ、浴蘭坂もか、彼方 他
@yorui_yozora
http://yozora.hatenablog.com/
前作『Lollypop Rainbow』に引き続き、今回はゲストを迎え、新刊『僕らのすーぱーいんたーねっと』を頒布する予定です。純文学の系譜にポップで軽快な線を引くように星座的短編を布置していきたいと思っています。立ち読み歓迎ですので、是非気軽にお立ち寄りください!可愛い表紙でお待ちしてます!
気になる!
訪問済
同志社文芸同好会
小説|純文学
Eホール(1F) | A-12
@DbungeiD
http://yukari.koborezakura.co…
同志社大学の文芸サークルです。主に創作や読書会などを行なっています。課題本について各自の思ったことを語らう『読書会』と、部員が執筆してきた作品について感想、批評を言い合う『批評会』を軸にして活動しております!
気になる!
訪問済
東京大学文学研究会
小説|純文学
Eホール(1F) | A-13
@toudai_bunken
http://blog.livedoor.jp/bunke…
今回で4回目の参加になります。詩歌、小説、評論と、古今東西の文学作品から汲み取った言葉達を機関紙『駒場文学』に注ぎ込みます。文章の趣も多種多様、貴方の琴線に触れる一篇が見つかるはずです。最新号及びバックナンバーを販売しておりますので、是非お立ち寄りください。
気になる!
訪問済
深海の記憶
小説|純文学
Eホール(1F) | A-14
秋月千津子
@akizuki_chizuko
http://akizuki-novel.seesaa.n…
初参加です!短編集を出す予定なので、お気軽に遊びに来てくださいませ。スタンプカードやチラシも配る予定ですので、通りかかったかたはそれだけでも見てもらえると嬉しいです。ツイッターやブログも、始めたばかりですがよろしくお願いします。
気になる!
訪問済
小林青ヰ
小説|純文学
Eホール(1F) | A-15
小林青ヰ
@hirutalk
https://sites.google.com/site…
小林青ヰが書く小説や小説的な何かや詩をおっぴろげています。限りなくぼっちで最悪にぼっちなぼっち的創作、あるいは誰でもある誰にでもある誰にでもなれる創作を生産中。目下迷走中。
気になる!
訪問済
Downword
小説|純文学
Eホール(1F) | A-16
あまの こう、杉山葱子
新シリーズ”百花譜”及び、杉山葱子句集を刊行予定
気になる!
訪問済
大井ヶ森文庫
小説|純文学
Eホール(1F) | A-17
八ヶ岳南麓に居を置き、純文学小説を中心とした冊子を定期的に発刊します。大阪大会のとき初参加、今回2回目の参加です。
気になる!
訪問済
少年憧憬社
小説|純文学
Eホール(1F) | A-18
栗山真太朗、ドワネルくん
@kuriyama1youth
http://gold-dust-digging.blog…
「幻想」と「虚無」を同時に見据える現実可能性を持つ「少年性」をテーマとする文芸社。既刊「水野街クロニクル」「花泥棒と秘密の猿たち」「川町奇譚」、文学結社猫の山本清風氏との合作「ニーバー、アイ ヘイト ユウ。」ほか頒布。
気になる!
訪問済
花瑞木
小説|純文学
Eホール(1F) | A-19
花瑞木の会
http://webmizukibungei04.blog…
高校の文芸部のメンバーが6年ぶりに再結集!今回はメンバーがそれぞれ1冊ずつ小さな本を作ります。純文学やファンタジーなど全員ジャンルが違うので、好きなものを1冊選んでも、全部まとめて読んでも楽しめるかと思います。当日はあらすじを無料配布!是非お立ち寄りください!他、個人の作品集など持っていく予定です。
気になる!
訪問済
チーム40
小説|純文学
Eホール(1F) | A-20
おつかれさまでした。
気になる!
訪問済
ストカスト
小説|純文学
Eホール(1F) | A-21
木嶋章夫
@miltonxmilton
文フリでは明るく頑張っていましたが、私にとって一番孤独な時間でした。でも15万票というすごい票数を見て、私は孤独じゃないんだと感じることができました。投票してくださったみなさん、本当にありがとうございます。私がセンターになると文フリは壊れると言われるけど、絶対に文フリを壊しません!頑張ります!
気になる!
訪問済
成城大学文学研究会
小説|純文学
Eホール(1F) | A-22
@bunkenn
http://seijo-bunken.jugem.jp/
私たちは成城大学の文学研究会です。書評や自由投稿中心の機関誌『雪月花』を発行しています。ぜひブースに御越しください!
気になる!
訪問済
慶應ペンクラブ
小説|純文学
Eホール(1F) | A-23
@keiopenclub
http://keiopenclub.web.fc2.co…
慶應ペンクラブは、慶應義塾大学内で活動する文芸サークルです。秋に発行した部誌を中心に学生が書いた小説を販売しております。今回が7回目の参加になります。お気軽にお立ち寄りください。
気になる!
訪問済
弘前大学文芸部アダリーノ・ジャイゴ
小説|純文学
Eホール(1F) | A-24
弘前大学文芸部有志
@hirodaibungei
http://hirodaibungei.web.fc2.…
津軽海峡から泳いでやって来ました。文芸部の有志が小説を中心とした作品集を販売する予定です。今回がはじめての参加ですが、どうぞお気軽に立ち寄ってください。
気になる!
訪問済
albenica
小説|純文学
Eホール(1F) | A-25
@albenica_bungei
個人誌。小説とエッセイ。人と関わると、時に心を揺り動かされ、深く考え込まされる。そのような瞬間瞬間の感動や傷を、深く吟味し、誇張のない自然な文章で表現できればと思いながら執筆しています。
気になる!
訪問済
カオスカオスブックス
小説|純文学
Eホール(1F) | A-26
富永夏海 北村みなみ 古川真矢 島村圭之
http://chaoschaosbooks.tumblr…
此処はまがいものの街、真実たるものはひとつとしてない―幻想の街に辿り着いた〈わたし〉と畸形の鳥と詩人らを描く『樹木たち』。そして凄腕記者ハサミが社会と己とクソ・クリエイティヴとをディスりまくる『アバカス』。2作を引っ下げてあのカオスカオスブックスが帰ってきた! 濃厚な混沌世界をどうぞご堪能あれ。
気になる!
訪問済
Lousism
小説|純文学
Eホール(1F) | A-27
矮小な生物が叫ぶことに意味があると思います。耳の穴に忍び込んで鼓膜を食い破るぐらいの叫びを。あわよくば振動が脳味噌を腐らせることを祈って。Lousismは「虱主義」という意味ですが、特に意味はありません。
気になる!
訪問済
総合文化同人誌『遡』
小説|純文学
Eホール(1F) | A-28
伊田康平 関圭介 吉田群青 昏林果奈
@sauna_brook
http://saunabrook.nobody.jp/
純文学を中心に活動しています。小説・詩・短歌・評論・音楽レビュー・戯曲など。既刊の他に構成員個人誌の読み切り、短編や掌編ポストカードなどもございますので、どうぞお気軽にお越し下さい。
気になる!
訪問済
近江舞子
小説|純文学
Eホール(1F) | A-29
近江舞子
@OUMI_MAICO
http://d.hatena.ne.jp/oumi_ma…
新刊『秘密』を頒布。表題作の中編小説「秘密」は近江舞子の処女作であり、初期衝動をぶつけた作品です。六年前、「死にたい、死のう、長々と生きていてはいけないのだ」と思っていたときに、ある作品に出会い、「死ぬ前に、死ぬる覚悟で小説を残しておきたい」と願い、手探りで書きました。それを、手直ししたものです。
気になる!
訪問済
KUROINU
小説|純文学
Eホール(1F) | A-30
ごった煮
気になる!
訪問済
Coal Biters
小説|純文学
Eホール(1F) | A-31
http://d.hatena.ne.jp/coalbit…
小説「予告」刊行。あの、黒く、平べったく、夜台所の後ろなどをカサカサと走り回る、名を秘す例のいきものについて、うっかり深い考察に立ち至ったために奇怪な出来事に巻き込まれる男の話です。
気になる!
訪問済
早稲田文芸会
小説|純文学
Eホール(1F) | A-32
@wasebun
早稲田大学の文芸サークル、早稲田文芸会です。作品集は、QRコードを読み取り、WEB上で閲覧いただく電子書籍方式!短中編小説8篇に加え、「五大文芸誌新人賞+αレビュー」と内容盛りだくさんですが、売りモノは1枚なので邪魔になりません!ぜひお越しください。
気になる!
訪問済
メルキド出版
小説|純文学
Eホール(1F) | A-33
松原のりじ、松原義浩、盛武蘭緒、渡辺昇、龍田茂雄、Goro
@moriburansho5
https://sites.google.com/site…
最新刊『メルキド9号』「ある光」魂の詞。「大虚構」映研メタフィクション。「打ち出の小槌研究室」実験小説。「後藤明生の子供たち」文芸評論。「サルトルと埴谷雄高」哲学エッセイ。映画時評など。バックナンバーとコピー誌もあります。
気になる!
訪問済
hibernation
小説|純文学
Eホール(1F) | A-34
http://flavors.me/kirik
『錨と影』『11短編集1』『11短編集2』『11短編集3』他
気になる!
訪問済
銀座線
小説|純文学
Eホール(1F) | A-35
石原惠子・河井友大・沢かな・鷹宮さより・藤咲文・蒔田時春・宮本史郎・矢口樹他
NHK文化センター青山教室の元「小説作法」講座出身者で構成する同人誌です。今年で創刊18年を迎え、同教室講師の芥川賞作家笠原淳先生のご指導のもと、研鑽を積んでいます。少しずつですが名前も覚えていただけるようになりました。今回は今年初めに作った最新号の18号を販売します。よろしくお願いします。
気になる!
訪問済
早稲田文学編集室
小説|純文学
Eホール(1F) | A-36
@wasedabungaku
http://www.bungaku.net/wasebu…
文フリ年長組の文芸誌「早稲田文学」のブースです。小説家・批評家による小冊子、ここでしか読めない書き下ろしペーパーなどを企画中。バックナンバーから新刊までを特別価格で販売! フリーペーパー「WB」も配布します。
気になる!
訪問済
大坂文庫
小説|純文学
Eホール(1F) | B-01
上住断靱
@uwazumi
http://ameblo.jp/y-takata/
「帰宅したら弟がニート」作家10人が参加したアンソロジー。「忍嚆矢」 忍者小説短編集。を新刊として頒布予定。約一年と短期間で解散した「かげわに」の「珠紫」も頒布します。
気になる!
訪問済
LOL(ろる)
小説|純文学
Eホール(1F) | B-02
@hidekiyashiro
http://lollollol.exblog.jp/
ローテンション・ハイクオリティな文藝同人誌です。編集代表が見込んだ方にお願いした変な小説と、コラム、戯曲などが載っています。LOL17号の掲載作品は人を食ったテンションに定評のあるアイヌ・ケンネルの「ふんころがし(小説)」とゆるふわバイオレンスBL演劇「ラクエンノミチ(戯曲)」の2本です。
気になる!
訪問済
文芸同人「砂」の会
小説|純文学
Eホール(1F) | B-03
本誌は、今や絶滅危惧種となった、いわゆる純文学を主体とした文芸同人誌ですが、売っているのはサブカル本がメインです。新刊「serial experiments lain論」など。
気になる!
訪問済
文芸同志会
評論|文芸批評
Eホール(1F) | B-04
伊藤昭一、山川豊太郎、外狩雅巳、安芸宏子ほか。
http://blog.livedoor.jp/hbk32…
素人から玄人の領域へ。出品誌「なぜ文学は人生に役立つのか」「外狩雅巳の世界ガイド」雑誌「雑木林」(安芸宏子)、「グループ桂」(長嶋公栄)など。
気になる!
訪問済
スイマーズ
小説|純文学
Eホール(1F) | B-05〜06
佐藤芙有 山川夜高 松尾愛 稲生梓 ...
@swim_book
http://minasoco.jimdo.com/
『スイマー』Vol.2 500円“ウォータークラウンが見えるくらいの目の速さでものを見る。” 美術大学学生による小説誌、全10編を収録。ほか、それぞれの個人作品を頒布。煙に巻き、水底に誘わんとする、少し奇妙な作品をご用意しています。
気になる!
訪問済
逃羊人
小説|純文学
Eホール(1F) | B-07
解場繭砥
@kaibamayuto
http://kaibamayuto.seesaa.net…
人造人格を標榜ないし僭称してきた筆者がでは人造とは何かを問い直すという妙に象徴的というか自己言及的というかそんな感じの作品が出ていると思う。
気になる!
訪問済
夢幻堂
小説|純文学
Eホール(1F) | B-08
とりさん
http://gendamicin.blog.fc2.co…
おもに少年、少年性をテーマの軸とした長短編を書いています(児童文学ではありません)。昭和ノスタルジーも好みです。純文学のカテゴリーを選択しましたが、読んで面白いもの、背後のテーマなどはともかく、国語がそこそこの高校生くらいでも十分読めるわかりやすい文体、文章を心がけています。
気になる!
訪問済
NECOfan
小説|純文学
Eホール(1F) | B-09
甘茶茂
@keitakatsumata
http://NECOfan.com
純文学サークル「おおきなかぶ」にて小説/短歌、青林工藝舎「アックス」や同人誌にてマンガを発表する甘茶茂。2013年4月発行の『線と情事 創刊号』は、石原ユキオ/しまおまほ/島田虎之介らが参加し、コミックナタリー等で取り上げられ話題に。今回はひとり雑誌 NECOfan Magazine 増刊号を頒布。
気になる!
訪問済
おおきなかぶ
小説|純文学
Eホール(1F) | B-10
DJ Yudetaro, 甘茶茂
@turnip_jp
http://turnip.jp
「面白い本だ。即座に理解して読んだら実際その通りだった」(文学フリマ非公式ブックガイド)「純文学と現代裏社会の不思議な融合を成功させてる」(シカクの本#001)前作も好評価!「エキセントリックだけど本格派な短編小説集」すべての好事家の皆様へ。
気になる!
訪問済
帰ってきた青い花
小説|純文学
Eホール(1F) | B-11
@aoihana0203
大学の文芸サークルのOGが集まって、文庫サイズの冊子を作っています。年に数冊、不定期での発行です。1冊に3~5編くらい入っている短編集です。
気になる!
訪問済
更紗文庫
小説|純文学
Eホール(1F) | B-12
更紗
@matsuo_sarasa
http://sarasa1101.wix.com/sar…
イラストレーターの更紗です。イラスト詩集や雑貨を「おたのしみぶくろ」のようにセットにしたものや、アフリカの布に刺繍糸とビーズで飾り付けした「オリジナルしおり」。ノンカフェブックス さんの書籍を委託販売します。
気になる!
訪問済
VIOLENT VIDEO INFO
小説|純文学
Eホール(1F) | B-13
安東洪児
@kj_ando
http://m4oism.org/xxx
カルマがダウンする本を売っています。
気になる!
訪問済
少女地獄第九階層
小説|純文学
Eホール(1F) | B-14
風合文吾 奈秤大英 七谷はるか 森久里 呪田獺祭
@sk_toki
http://showjobungaku.blog.fc2…
素敵な言葉で一緒に狂いましょう一緒に病みましょう
気になる!
訪問済
ヴィリジアン・ヴィガン
小説|純文学
Eホール(1F) | B-15
中西祐介
@Naka24Viridian
初サークル参加です。私小説的なものに、ラノベ要素をふりかけた作品集【ヴィリジアン≠緑】を持って行く予定です。山口県に住む私は、山口県出身の私小説作家・嘉村礒多に憧れています。大塚英志や佐藤友哉が好きな人はお話だけでもぜひ。サブカルチャー文学体操しようぜ。
気になる!
訪問済
痛覚+Wilhelmina
小説|純文学
Eホール(1F) | B-16
柳川麻衣 犬塚暁 穂崎円
@asa_co
http://words-in-pain.hacca.jp…
【Wilhelmina】新刊はビートルズの楽曲をイメージした三人誌『I Say Hello』!豪華ゲストをお招きした「神父」アンソロジー『Kyrie eleison』もあります。【痛覚】男なんて、あなたに比べたら-名付けられない関係の少女たちを描いた連作『ロータス』
気になる!
訪問済
638
件中
1件 〜 50件
を表示しています
1
2
3
4
5
…
›
»